黒牢城

11件の記録
- のん。@non___12082025年5月25日読み終わった図書館本軍師官兵衛でもかなり印象に残ってるエピソードの1つやから記憶を辿りながら読めた!時代小説は久々で最初は手こずったけど終盤に色々な事件が繋がって面白かった🙌 米澤穂信さんの守備範囲が広すぎる…
- 読書用のなえこ@naeko_03062025年3月27日読み終わったすごく面白かった めちゃくちゃ地元の話で、授業で絶対習ったはずなのに一切を知らず…… 内容の仔細に関しては架空のものかもしれないけれど、戦があったというのは事実で、それがここであったのか……というのを知れてよかった 賢い人と賢い人の会話がとても心地よかった これ以上はネタバレになるかもしれないのでここまで
- あやこ@ayako2025年3月2日読んでる図書館の本棚にひっそりといるところを発見。 絶対予約数すごいと予想してたのでこんなに早く出会えるとは! --- 舞台がとても馴染みのある土地なので、読んでいて面白い。 戦国時代、色んな意味で捕虜や人質が当たり前に存在したことにも驚き、言われてみればそうかと納得もする。 --- 読了。 史実を下敷きにしたフィクションって好きだなあ。 もしかしたら本当にこんなことがあったのかも、と思わせる筆力が素晴らしい。
- 権子@m_gonko2022年6月8日読み終わったかつて読んだ心に残る一冊マイベスト小説2022/6/8 読了 時は戦国時代、荒木村重と黒田官兵衛がメインの歴史小説×ミステリー小説。 最後まで息が詰まる展開、特に終盤における展開に圧倒され、終わりの一行を読むと、自然と溜息が溢れました…。 米澤先生の歴史ミステリー小説を今後も読みたいです…!