生物界は騒がしい

生物界は騒がしい
生物界は騒がしい
D.G.ハスケル
屋代通子
築地書館
2025年3月22日
14件の記録
  • こじゃんめ
    こじゃんめ
    @kojanme
    2025年5月22日
  • 昼間、ひろこさんがギターのメンテナンスを修理店に頼んでるのを待つあいだ、近くの公園で少し読む。となりのベンチでもおじいちゃんがなんらかの本を読んでいた。そのあと急に思いたって千葉市動物公園に行き、めんどくさそうに草をむしって食べつづけるゴリラ、永遠に同じ場所でステップダンスを踊っている象などを見てきた。
  • zuu118
    zuu118
    @kozue18
    2025年4月6日
  • じんば
    じんば
    @jin3343
    2025年4月1日
  • ひろこさんが去年回数券を買ってからそんなに行けてない気がする温浴施設に行き、岩盤浴とやらをキメこみ、ほわほわしながら読む。どうやらこの世界にはわれわれ人間が感知できない音のほうが多く、たとえば目の前のなんとか岩や背中をつけているなんとか石からもなんらかの音が出ているのだと思うと、なんというか、ああ、ねむい。とにかくわれわれの耳は音を「編集」しているとのこと。ありのままの世界を感じる、といった事象は起こり得ない。
  • Ferelith
    Ferelith
    @Ferelith
    2025年3月30日
  • うみうし
    うみうし
    @umiushi0305
    2025年3月30日
  • ヒルマ・アフ・クリント、そして温泉マークなどの影響の結果、自然界の音というテーマを持つと思われる本書が急遽選ばれた。刊行されたばかりでもあり、タイミングの妙も感じる。まだ20ページも読んでいないが、引用したい箇所がたくさん、いやすべてと言ってもいいほどおもしろい。400ページ超え2段組の物量がうれしい。舞いながら読んでいる。
  • 17+1
    17+1
    @17plus1
    2025年3月30日
  • カエル
    @usher39
    2025年3月29日
  • Ayako
    Ayako
    @aya_rb
    2025年3月29日
  • 7号
    7号
    @nanako-brau
    2025年3月29日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved