正体 (光文社文庫)

11件の記録
- 桜@sakura_4512025年5月6日読み終わった図書館で借りた映画は観ていないのだけれど、あらすじから気になったので原作の方を読んでみた。 前半から予想した真相は外れてしまったけれど、色々考えさせられる物語だった。嫌な後味ではないけれど、どうにもやるせない気持ちをやや引きずってしまう…。 こちらでの感想を見ていると、どうやら映画はラストが違うらしいので、そのうち映画の方も観てみたい。
- おかん@okan2025年5月5日読み終わった映画を観て感動し、原作も読了。 文章が滑らかで、すらすらとつっかえず読める。信じるという行為は、決して簡単なものではない。常日頃の私の信じるという行為は、本当にそれを為せているのかと、疑いたくなる。それはきっと、いとも簡単に信じることをやめてしまうほどの信念なのかなと、私は私自身に思った。それくらい登場人物の熱量が凄い。主人公はきっとこの世に存在するかと思ってしまうほど。作家として、本を通じて表現したいこと、伝えたいことを伝えるための、物語だった。 本当に面白くて、ハラハラして、残酷な物語、読めてとても良かった
- ハムチーズ@hamcheez2025年5月1日読み終わった読み始めた時に自分自身も「こいつは悪い奴」という先入観を持ってしまってて、途中から「いや、悪い…奴?」→「悪い奴じゃないじゃん!」みたいな心の変遷を味わうことになった。ニュースとか見て「こうだろう」と思ってることがいかにあてにならず、作られたものかと思うとゾッとする。後で映画を見て、結末が違ってびっくりした。
- らこりさ@rakorisa2025年2月11日読み終わった映画がとても良かったので、原作も読んでみた。 原作と映画は結末も含め違う部分が複数あるのだが、それぞれの良さがあると思う。 いろいろな人の視点から語られる鏑木慶一像が興味深い。エンタメ小説に入るのかもしれないが、テーマは重く、心に響いた。
- あみーご@ami_gogogo_book2025年1月21日読み終わった感想映画化KindleUnlimited読書記録@ 電車電車の中じゃなかったら最後泣いてたな なんならちょっと泣いてた 何を書いてもネタバレになりそうだからちょっと自重… とりあえず映画みたい
- なか@b_ook3n2025年1月18日読み終わった原作、文庫で結構高かったから一旦映画見て決めよって軽い気持ちで見た。 そしたらすっごい良かったから、すぐ買ってすぐ読んで、やっぱりめちゃくちゃ良かった…。(語彙力)