「一万円選書」でつながる架け橋 北海道の小さな町の本屋・いわた書店

「一万円選書」でつながる架け橋 北海道の小さな町の本屋・いわた書店
「一万円選書」でつながる架け橋 北海道の小さな町の本屋・いわた書店
岩田徹
竹書房
2022年2月18日
11件の記録
  • あまね
    あまね
    @sennadasilva
    2025年9月18日
    一万円選書というものを知らなかった。 ・今まで読んだ本で印象に残っているもの20冊 ・人生で嬉しかったこと、苦しかったこと ・何歳の時の自分が好きか ・上手に歳をとれているか。10年後は? ・これだけはしないと決めていること ・1番したいこと。自分にとって幸福とは ・自分について この問診に答えて本を選ぶそうであるが、1問目で挫折した。私は選ぶことができない。大抵が消去法なのだ。これはイヤ、読むんじゃなかったとかw でも誰かが私を思って選んでくれたら嬉しいだろうな☺️
  • snow
    snow
    @snow19
    2025年8月29日
  • snow
    snow
    @snow19
    2025年8月28日
  • yayano
    yayano
    @yaya7
    2025年6月12日
  • つかれた
    つかれた
    @tomatomi
    2025年5月12日
  • 一伸堂本店
    一伸堂本店
    @4001tan
    2025年3月14日
    4月分当選連絡有
  • Blue moon
    Blue moon
    @mimosamimi
    2025年3月14日
  • とりあえず。なかなか良い本。選書は修行が必要だ。
  • *読書で見つけた「読書(する人)」* 《世の中の2%くらいの人は本が好きで、熱心に読む。残りの98%の人はそれほどでもないと僕は算定しています。》 — 岩田徹著『「一万円選書」でつながる架け橋 北海道の小さな町の本屋・いわた書店』(2022年2月Kindle版、竹書房)
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved