

ごとー
@ptk510
SF、ホラー、ミステリー、幻想と怪奇をぐるぐる。
- 2025年11月25日
友達だった人絹田みや気になる - 2025年11月25日
BOXBOXBOXBOX坂本湾気になる - 2025年11月23日
一九八四年 (ハヤカワepi文庫)ジョージ・オーウェル,高橋和久再読中読み始めた『ハーモニー』のこういうディストピアならまあ有りだよね、みたいな話を近々にしていたので、超全体主義監視社会の嫌な要素を煮詰めた文章がもはやちょっと新鮮味を感じるまである。 - 2025年11月22日
世界でいちばん弱い妖怪キム・ドンシク,吉川凪気になる - 2025年11月21日
毒入りチョコレート事件【新訳版】アントニイ・バークリー,藤村裕美気になる - 2025年11月21日
死者たちクリスティアン・クラハト,高田梓,髙田梓気になる - 2025年11月20日
侵蝕列車サラ・ブルックス,川野靖子気になる - 2025年11月20日
肉は美しアグスティナ・バステリカ,宮崎真紀気になる - 2025年11月20日
ウォード博士の驚異の「動物行動学入門」 動物のひみつアシュリー・ウォード,夏目大気になる - 2025年11月20日
- 2025年11月18日
- 2025年11月18日
クイーンと殺人とアリス金子玲介読み終わった孤島でアイドルオーディションで早押しクイズだッ!なジャンルの大渋滞欲張りセットエンタメミステリー。 金子玲介さんは初読だったので、一人称の地の文と会話文で本音と建前が入り混じる文体に若干面食らうも、終盤にはもう慣れ親しんでいる不思議。 事件パートまでがちょっと長い、キーキャラクター以外の人物が印象薄めで覚えにくい、などの気になる点はありつつ、早押しクイズのセオリーが謎解きのヒントになる部分が新鮮だったり、あまりに濃い主役たちに引きずり回されいつの間にか金子ワールドの虜に。こういうのもアリか〜となる読後感。面白かった! あと装丁がポップで可愛い。 - 2025年11月16日
- 2025年11月15日
- 2025年11月14日
ヒロシマめざしてのそのそとジェイムズ・モロウ,内田昌之気になる - 2025年11月13日
- 2025年11月13日
- 2025年11月13日
わたしたちが光の速さで進めないならユン・ジヨン,カン・バンファ,キム・チョヨプ気になる - 2025年11月11日
なめらかな世界と、その敵伴名練読み終わった「美亜羽へ贈る拳銃」を目当てに。 特定の個人へ対する愛の意識を永遠に固定する拳銃(射出するのはナノマシン針)というガジェットのアイデアが秀逸。『ハーモニー』のトリビュート作品として書かれた、という謳い文句に違わぬエモーショナルな文体や登場人物の関係性がひたすらおみごと! 表題作の、並行世界を行き来する異様な文章に引き込まれたり「シンギュラリティ・ソヴィエト」では人工知能が支配する国のとんでもない様相に目を剥く。 「日本SFの臨界点」編集として、または主に百合ジャンルを書く人、のイメージが強かったけど凄まじいSFの妙手だった…… - 2025年11月9日
夜明けと白と屍の病白倉由美,鶴田謙二気になる
読み込み中...