Q&A
11件の記録
m@iam_emu2025年10月18日読み終わった序盤はおもしろかったのに、途中から私は一体どこに連れて行かれるんだ??と思いながら読んでいた。何もわからないことへの気味の悪さがクセになるので、序盤は何回でも読みたい。個人的には最後のQ&Aはいらなかったかも。 p.321のリセットの話が好き。今日から変わりますって言われて、ハイッて言って変えられる。みんなそれが意外と平気だったりする。
RB@mofumofu_rb2025年10月18日読み終わった大型商業施設で起きた圧死事件について、関係者へのインタビューから始まる小説。中盤から急にゾクッとする展開に進む。見事なまでの不意打ち。謎は謎のままだけど、読後感は意外とスッキリ。 口は災いの元だな。余計なことを言わない人間になりたい。言わなくていいことしか言ってないもんな。 オルソー@小伝馬町


夏しい子@natusiiko2025年3月29日かつて読んだ人の話し方に、とてもリアリティがあった。 「そうそう、会話の最中でキレ出す人って こういう感じだよね」とか 「人って、自分はいい人でいたんだな。」とか 会話文ばかりだけど 自分も、そこで話しを聞いている人間に なったような感じで情景が思い浮かべられるから 情景解説なんていらない。 読みながら「怖い」と感じたけれど ワクワク感もあったのは まるで、登場人物たちの心境と少しダブってる 気がして、そこがまた深いなぁと思えた作品だった。








