ムーミン谷の仲間たち [新版]
![ムーミン谷の仲間たち [新版]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8623/9784065398623_1_3.jpg?_ex=200x200)
7件の記録
- m@m15ar2025年9月21日読み終わった@ 自宅海外の人が書く小説は、感性が日本人のものと違うから、どんな感情かや何を伝えたいかが読み取りづらい。 けど、読み取りづらいからその時の自分の状態やこれまでの経験によって解釈が異なるのが面白いところなのかな、と思う。 私は、ニョロニョロの話が好きだった。本当に自由になってしまったら自由を良いものだとは思わない。自分が作った生活の中で夢見る自由が一番自由が輝いて見える時。人は制約や守るものがあって、それとの対比によって手元にない物が輝いて見えるのかな。まとまらないけど、風邪を引いた私の今の頭はそんなことを考えている。
- みちゃん🍀@imnotmichin2025年9月16日読み終わった好きな作家SNSで話題になった『目に見えない子』のお話が気になって購入してみたけどどのお話も本当に面白かった!しみじみと良いなあと思う 余韻のあるお話が多かった。 トーベ・ヤンソン作品を読むのは初めてだけど、これがすんごく良かったので少しずつ色々読んでいけたらなと思う。
- みちゃん🍀@imnotmichin2025年9月13日読んでる再読中好きな作家ムーミン谷の住人たちの短編集なんだけど、それぞれのお話がしみじみと良いなあと思いながら読み進めています 特に「春のしらべ」「この世のおわりにおびえるフィリフヨンカ」が好き