管理される心

12件の記録
- 橋本吉央@yoshichiha2025年7月31日読み終わった翻訳書で、非常に読みづらかった。が、感情が経済活動の中で商品的に扱われるようになったことを記述し、その問題点をあらわしたということでは画期的なのだと思う。 感情労働のリスクについては書かれていたが、そのリスクを下げていくための処方箋については、具体案はあまりなかった。そこは残念だが、もともと本書のスコープではないのだろう。 心身の健康を保つには、セルフマネジメント的に、自己の感情やコンディションを俯瞰するということがポイントだと思うので、実践はそこにつながっていくのだと思う。