

ア
@zeight_6
私の胸は浪うった。わが恋は容れられたり。
- 2025年11月24日
さみしくてごめん永井玲衣読み終わった10.11月は大変仕事が忙しくて、本は読めても詩集や歌集、エッセイ、日記本をすこしだけ。映画も芸能も全然見に行けていない。なぜかそういうことに対して自己嫌悪を感じてしまうし。 この本を読んでいる途中、たしかTwitterで、「1ヶ月ごとにテーマを決めて、その月はそれしかやらない」をやってよかったっていうツイートを見た。今月もあと10日弱で終わってしまうけど、そっか今月はエッセイを読む、日記をとにかく読む月にしようと決める。あとはどっちにしろやらないといけないから、仕事をとにかくやる。決めちゃったら、エッセイを読むことに引け目がなくなる。そんな気がする。 エッセイは安寧のために、歯応えのある文体と目を合わせられないときに、手に取ることがよくある。たぶん、読みたいときは大荒れなんだ、わたしの心。でも、永井氏のエッセイは歯応えがある。自分の(とでも言ってよければ)学問だったからだろうか。『水中の哲学者たち』も途中まで読んでなぜかどこかに積んであったはず。 いいなあ。わたしも文章を書きたい。頭を掻きむしりながら文章を。 12月は、ものを捨てる。たくさん捨てる月にする。映画を見に行けたらいいな。すこし余裕ができるだろうから、うちにある岩波の赤い本を集中的に読むのはどうだろう。結局わたしは散漫だから「それしかやらない」をできなそうだ。でも、大事なこれも。すきなひとたちに、時間をかけて手紙を、窓辺で外を眺めながら手紙を書きたい。 - 2025年11月24日
- 2025年11月23日
- 2025年11月22日
- 2025年11月22日
- 2025年11月21日
- 2025年11月19日
- 2025年11月19日
- 2025年11月19日
- 2025年11月19日
- 2025年11月19日
- 2025年11月15日
- 2025年11月15日
- 2025年11月14日
静かな生活伊丹十三,大江健三郎まだ読んでる数日前、大江にとって光さんは希望だと投稿したけれど、それはマーちゃんにとってもオーちゃんにとっても同様なのだと読んでいておもう。そんなに単純なはなしでないにせよ、家族全体に愛しい関係があることを感じる - 2025年11月14日
- 2025年11月14日
静かな生活伊丹十三,大江健三郎読んでる「マーちゃんよ、ひとりの少女が全世界を救うということは、むしろたびたびあったと思うよ。語りつたえられていないだけで。大体ね、全世界を救った女の子自身が、自分のやったことをよくわかっていなかっただろうしさ。…しかしだよ、マーちゃんがベッドのなかで『モモ』を読んでいて、胸がドキドキしてきてね、自分も灰色の男から時間を取り戻して、全世界を救いたいと思ったらば、それがしるしなのさ。ひとりの少女にも全世界を救うということがやりとげられるしるしだね。マーちゃんな、きみが全世界を救うことになってしまったらさ、覚えておいて話してくれよ。僕に話すのがおっくうだったら、イーヨーにね。かれはモモ以上に良い聞き手だからね」 - 2025年11月13日
- 2025年11月12日
- 2025年11月11日
- 2025年11月11日
読み込み中...



