カラー版 西洋絵画のお約束

カラー版 西洋絵画のお約束
カラー版 西洋絵画のお約束
中野京子
中央公論新社
2024年10月8日
13件の記録
  • むるこ
    むるこ
    @murucco
    2025年8月17日
  • もち
    もち
    @mochi_41271
    2025年8月17日
    ギリシャ神話やキリスト教に馴染みのない多くの日本人(私のような)にとって、西洋絵画を読み解くことはハードルが高い。 それぞれのモティーフが何を意味するのかが分かりやすく説明されているので大変良かった。今後の美術館通いに役立ちそう。
  • 星桃
    @rsrs1188
    2025年8月12日
  • もち
    もち
    @mochi_41271
    2025年8月12日
    母から借りたので読んでみます。「怖い絵」シリーズでお馴染みの中野京子さん。楽しみ!
  • あきら
    @l_a_blue
    2025年7月24日
  • モトカ
    モトカ
    @motoca
    2025年7月21日
  • touno
    touno
    @to_u__no___
    2025年6月1日
  • ぽ
    @osmanthus-
    2025年4月18日
  • 喜多倉
    喜多倉
    @kitakura473
    2025年4月17日
  • siu
    siu
    @rain0730
    2025年4月17日
    私は西洋絵画が好きだ。リアルな人!平面なのに飛び出してきそうなくらい緻密で、描いたのってほんとに人間?凄いね…。 このリアルさが私は好きなのだが、絵にしっかりとしたコンセプトがあって、見た人がすぐに分かる点も大好きだ。例えば骸骨があれば「死」を連想させる。そんな感じ。 私自身美術部として絵を描いてきたが、感じるだけじゃなくて「私の思考や感情を理解して欲しい」気持ちもあった。だから、モチーフをばらまいて「気づけ!」って思いながら描いた。自分の美術に対する価値観も含め、明確なコンセプトが伝わってくる西洋絵画が好きなのだ。と改めて気づいた。
  • つかれた
    つかれた
    @tomatomi
    2025年3月18日
  • ✟
    @x_toyanya_x
    2025年3月8日
  • きゅう
    きゅう
    @cue_reading
    2025年3月7日
    電車の中で読んでる人がいて気になったから買ってきた
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved