御社のチャラ男

24件の記録
- しおり@Kaffee58882025年6月5日読み終わったこれは読む人によって、味も、共感する場所も、大事にする言葉も全部違ってくると思った。 そりゃそうだ、人間は生きているのだから色んな考えや環境、性格がある。だからみんなに好かれる人も居なければ、みんなに嫌われる人も居ないのだと思う。 それよりも思うのは、「みんなこんなに色々考えてるの!?」ということ。私なんてふんわりのんびり生きてきてしまったから、チャラ男よりもふんわり生きてるかもと思った。え、もしかして自分ってチャラ男なのかも…???ちょっとプライドが高くて見栄っ張り…なんか通じるところあるかも…?もしかしたらみんな思い当たる節があるかも…??いや私だけかも…。。 誰だって「幸せになるために生きている」のだから、でもその「幸せ」って人によってそれぞれで。それを探すまでのふんわりとした期間が「チャラ男」なのだ。わたしの中のチャラ男はいつ「幸せ」というものを見つけてくれるのだろうか。まぁそれでもそれなりに楽しいから、いいか。
- hiroko.yane@komischrk2025年4月18日読んでる『御社のチャラ男』を読んでたら大門素麺というのが出てきて、一度本を閉じて検索したらこんなだった。 本は大変おもしろい。おもしろいとどんどん読みたくなるけど、ゆっくりと味わいたくもあり、困る。