

hiroko.yane
@komischrk
だいたい本屋にいる、うちには猫4匹
- 2025年10月8日
- 2025年10月6日あたらしいともだち かわじろう短編集かわじろう2025年読了本読み終わったたくさんマンガを読むわけではない。けれどたまに読みたくなって手に取るのは、こういうマンガでしか表現しにくい感情や風景を感じたいからなんだよなと思う。
- 2025年10月4日
- 2025年10月4日奪われた集中力ヨハン・ハリ,福井昌子借りてきた
- 2025年10月4日
- 2025年10月4日創作者のための読書術エリン・M・プッシュマン,中田勝猛借りてきた
- 2025年10月4日ロング・アフタヌーン葉真中顕借りてきた
- 2025年10月4日死が最後にやってくるアガサ・クリスティー借りてきた
- 2025年10月4日死刑執行のノートダニヤ・クカフカ借りてきた
- 2025年9月29日3月のライオン 18羽海野チカ2025年読了本読み終わった
- 2025年9月29日
- 2025年9月29日
- 2025年9月29日
- 2025年9月29日3月のライオン 18羽海野チカ買った
- 2025年9月27日法医昆虫学捜査官川瀬七緒2025年読了本読み終わった再読
- 2025年9月26日
- 2025年9月22日
- 2025年9月22日
- 2025年9月22日
- 2025年9月22日2025年読了本読み終わったいやー、いつもながら胸糞悪!(大好物ですので、褒め言葉です) 昨今ドラマでも小説でも現実でも、カメラ捜査ありきな中、法医昆虫学の視点から事件を捜査し、解決していく。キャラクタも魅力的だし、特にイヤなやつの解像度が高い。 「要は変換がうまいのだ。自分にとって不都合な事実は、その都度視点を変えながら是とする結論を探しまわる。ずる賢さが垣間見える一方で、自信のなさと逃げ癖も併せ持っていた」 もうシリーズ8作目か、最初から読み直したいな。 ①『法医昆虫学捜査官』 ②『シンクロニシティ』 ③『水底の棘』 ④『メビウスの守護者』 ⑤『潮騒のアニマ』 ⑥『紅のアンデッド』 ⑦『スワロウテイルの消失点』
読み込み中...