

miki
@53xxmk
巡り会いを大切に 📚
- 2025年11月30日
さようなら、私[新装版]小川糸読み終わった買った - 2025年11月20日
読み終わった買った十人十色, 心理学の本を読み終わると必ず頭に浮かぶこの言葉 人はそれぞれ考えも性格も好みも違う だからこそ悩みも想いも違っていて 解決方法も人それぞれ 正解も答えもないグレーなことに対しては 現在の世の中では扱うには難しく 宙ぶらりんな状態に陥りやすいのかなと思う どうしても答えが欲しくなってしまう。 カテゴライズしてしまいたくなる。 そもそも「理解する」の意味が 時代の変化とともに異なってきているのかなとさえ思う “ 理解とはただわかるのではなく受け入れること” 東畑さんの本を読めば読むほどにそう感じ取る 少なくとも今の私にとっては 日々仕事でもカウンセリングをする職のため 導きみたいなものがあるかなと思って読んだけれど 結果としては道筋よりも 限られた時間の中でどう立ち振る舞うのか ある程度の流れは必要だけども 初めてパズルのピースがはめていく、つなげていく、 あの感覚に似ている 手探りさが大事なのかもしれない - 2025年9月30日
タイムマシンに乗れないぼくたち寺地はるな読み終わった買った - 2025年9月30日
- 2025年8月31日
生きのびるための事務坂口恭平,道草晴子読み終わった買った - 2025年8月31日
東京ロンダリング原田ひ香読み終わった買った - 2025年8月31日
- 2025年8月31日
聞く技術 聞いてもらう技術東畑開人読み終わった買った聞くためにはまず 自分の容量をなるべく空にしておく。 そのためにはまずは“ 聞いてもらうこと” 普段の生活で なるべく話してくれてる言葉や温度や雰囲気を 汲み取ろうとしていたけれど そもそも聞いてもらうことがある 環境にいたからこそだと気付くことができた。 当たり前とは思っていないけれど なんとなく誰にでも有る環境だと思い込んでいた。 この本を読んで改めて思ったことは 恩返しと恩送りを胸に 聞くために聞いてもらう技術を磨いていこう思う。 もちろん、無理なく、自分らしく。 - 2025年7月31日
- 2025年7月31日
- 2025年7月31日
地球星人村田沙耶香読み終わったもらった - 2025年6月30日
御社のチャラ男絲山秋子読み終わった買った - 2025年6月30日
村上春樹、河合隼雄に会いにいく村上春樹読み終わった買った - 2025年5月31日
52ヘルツのクジラたち町田そのこ読み終わった買った - 2025年5月31日
居るのはつらいよ東畑開人読み終わった買った結局のところ相手には心がある。 その心にどれだけ近づけれるかによって “ ケア ”と呼べるかである。 そしてどれくらいまでなら 自分自身を保てていられるかである。 ケアは「押し売り」でもなれば「押し買い」でもないって言葉が私の感じたことをまとめてくれそうな一文。 - 2025年5月31日
- 2025年5月31日
- 2025年4月30日
恋人はいつも不在唯川恵読み終わった買った - 2025年4月30日
- 2025年4月30日
読み込み中...