宇宙開発の思想史

宇宙開発の思想史
宇宙開発の思想史
ないとうふみこ
フレッド・シャーメン
作品社
2024年6月5日
6件の記録
  • あさげ
    あさげ
    @asage
    2025年6月26日
  • ロケットの開発経緯, 冷戦で過熱する開発競争, そしてニュースペース企業の躍進。指数関数的な成長はユートピアを目指す。しかし, それはディストピアとの相互依存の関係でもある。論理の押し付けによって《植民地主義》の悲劇は起きたのだ。地球で起こることは宇宙でも起こる。起こってしまう。
  • noisebox
    noisebox
    @noisebox
    2025年6月8日
  • 『惑星的想像力』宇宙を場所として認識し, 開拓を目指すのは《世界の創造》に等しい。先住民の有無に関わらず, 主体としての人間は場所である限り常に存在し, 展望は《宇宙植民地》に近づいていく。なぜ我々は宇宙を目指すのか。そもそも我々とは誰を含めるのか。地球をひとつの惑星として捉える時, 自然の蒙昧に対する野心は潰えていなかったことに気づく。
  • 7th-nights
    @joyful-blue
    2025年6月7日
  • ゑでる
    @edl_
    2025年3月7日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved