喫茶 行動と人格(1)

4件の記録
- onkul@reads_mkb2025年5月18日読み終わった『「行動」と「人格」を別にするってことは、クズとかダメな奴っていう「みんなより下の位置」にいる者をその位置から引き上げて対等に接するってことポン』 生い立ち“だけ”を理由に、その人の行動を決めつけると、見下しに近い態度になってしまう…無意識にやっていた自分に気づけた。 例えば誰かかが良くない行動をとる →「この人の行動の背景には、苦しい経験や家庭環境があったのかもしれない」ここまではOK →「ああいう環境で育ったんだから、ああなるのも仕方ない」と考えるのは”見下している” 本人の力や意思を無視した見方になると、「自分より下の立場の人」として扱ってしまっていることになる。気をつけていたつもりだけど、まだまだ私は傲慢な部分がある。行動にだけ目を向けるように、自分の周囲を見ていこうと思う。 面白かったから長くなった。