

脱積読を目指すゆーさん
@Reads1129
社会人になってから積読が癖になってしまいました。
2025年5月にkindleを購入し電子書籍デビューしました。
- 2025年6月2日
- 2025年6月2日本当に欲しかったものは、もう Twitter文学アンソロジーかとうゆうか,外山薫,新庄耕,木爾チレン,霞が関バイオレット,麻布競馬場かつて読んだ@ 自宅現代人にグサグサ刺さる。刺さるがそれがクセになって何度も読み返している。
- 2025年6月2日
- 2025年6月2日
- 2025年6月2日
- 2025年6月2日102歳、一人暮らし。哲代おばあちゃんの心も体もさびない生き方中国新聞社,石井哲代読み終わった看護師として高齢者と関わっていると、70代の患者より90代の患者の方が若くみえると感じることがある。 その真相が知りたくて読んでみた。 周りへの感謝を忘れずに、手も借りながら自分でできることは自分で行い、生活の中にルーティンを築きあげることが長生きの秘訣なんだろうなと学んだ。
- 2025年6月2日コンビニ人間 (文春文庫)村田沙耶香読んでる
読み込み中...