yoook
@gumby__
- 2025年10月16日
- 2025年10月16日
キャッチ=22〔新版〕 下ジョーゼフ・ヘラー,Joseph Heller,飛田茂雄読みたい - 2025年10月14日
クリエイティブのつかいかた西澤明洋デザインと経営の視点を持ち合わせたトップクリエイターたちの仕事術。 目から見える情報の奥に、デザインされているものを知ると、世の中がもっとずっと面白くなると思う。 そんな本でした! - 2025年9月27日
〈あの絵〉のまえで原田マハ読みたい - 2025年9月27日
苦の見方アルボムッレ・スマナサーラ読みたい - 2025年9月13日
- 2025年9月6日
センス入門松浦弥太郎読み終わった松浦さんが大切にしていることが 垣間見れる内容 冬は背筋を伸ばす 失敗の捉え方 『センスがよい』を日本語で考える この部分はずっと覚えていたいと思った。 別のメモに残しておこう。 - 2025年8月28日
メモの魔力前田裕二読み終わったメモを取る行為を通して、自分の生き方を見つめ直す一冊。 もう一度、紙とペンでメモを取ろうと思った。 お気に入りのpostalcoとjetstreamで。 2025/8/28 - 2025年8月25日
バカの壁養老孟司読み終わった買った20年前にベストセラーとなったバカの壁 今更ですが読んでみました。 情報と意識の捉え方 人の思考傾向について どうして宗教があるのか 江戸時代の士農工商が成り立っていたのか 日本人なら共感できる部分もあると思いました。 20年後の今、養老さんの考えをもう一度拝読してみたい。
読み込み中...