

かど
@kado_yire
読む本より買う本のほうが多いため、床が抜けそうです。
小説、エッセイ、ビジネス、ノンフィクション、福祉、市民活動、研究など。
コーチングがんばり中。
- 2025年11月22日
- 2025年11月19日
言語の力 「思考・価値観・感情」なぜ新しい言語を持つと世界が変わるのか?ビオリカ・マリアン,今井むつみ,桜田直美読んでる - 2025年11月15日
複数の言語で生きて死ぬ山本冴里読み終わった - 2025年11月12日
複数の言語で生きて死ぬ山本冴里読んでる - 2025年11月11日
- 2025年10月28日
- 2025年10月26日
不夜脳 脳がほしがる本当の休息東島威史読み終わった - 2025年10月22日
不夜脳 脳がほしがる本当の休息東島威史読んでる - 2025年10月13日
98キロの私が1年で40キロやせた 16時間断食小堀智未,青木厚読み終わった - 2025年10月9日
- 2025年10月9日
熟達論為末大読み始めた - 2025年10月3日
- 2025年9月24日
ガラスの海を渡る舟寺地はるな読み始めた - 2025年9月23日
- 2025年9月21日
ファシリテーションの教科書グロービス,吉田素文読み始めた - 2025年9月20日
会話の0.2秒を言語学する水野太貴読み終わった仕事では言語化を推し進め、読書でも言語化してアウトプットすることを重視しているが、その言葉についても知らないことがこんなにある。 しかも、世の中には言語化できないことがたくさんある。 人文学は奥深さを知る学問だと思った。 - 2025年9月18日
- 2025年9月13日
夜更けより静かな場所岩井圭也読み終わった同じ本、文章を読む仲間と語らうことの素敵さを思い出しました。最近は課題本読書会には参加してないけど、またやってもいいかな。 個人的には最初と最後の衝撃が大きくて持ってかれた・・・男であることは自覚して生きないといけない。 - 2025年9月10日
生成AI最速仕事術たてばやし淳読み終わったAIはどんどん進化するし、使えるツールはどんどん増える。 この時点で使えるものをキャッチアップできました。 プロンプトをクリップボードにストックしとくのはいいですね。 - 2025年9月9日
読み込み中...


