Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
lin
lin
lin
@lin
自己との対話を繰り返す日々 読みたい本は♡します
  • 2025年7月27日
    さよならドビュッシー
    有名どころの多いクラシックがよく出てくるので私も同じ曲を流しながら物語を感じた 演奏シーンの描写が圧巻 カエル男もだったけどクラシック、殊にピアノへの造詣を感じる 最初は一緒にプロピアニスト目指すぜ!みたいなやつだと思ってたらとんでもない結末だった 犯人は当てられなかった、、これは唸るしかない、、、 岬先生好きになる子多そうだなと思った ちなみに私は坂井瑠星騎手のイメージで読んでました
  • 2025年7月26日
    会って、話すこと。
  • 2025年7月25日
    さよならドビュッシー
    中山七里さんファンの方から勧められた第2弾
  • 2025年7月24日
    連続殺人鬼カエル男
    登場人物もさほど多くない中どんな展開になるのかと思っていたが予想してない結末すぎてびっくりした 殺す順番や動機はかなり単純なのに、テーマとするものの重さとのバランスがすごい
  • 2025年7月23日
    連続殺人鬼カエル男
  • 2025年7月14日
    連続殺人鬼カエル男
  • 2025年6月9日
    夜啼きの森
    夜啼きの森
  • 2025年3月25日
  • 2025年3月16日
    新装版 天声美語
  • 2025年3月15日
  • 2025年3月15日
    江戸川乱歩・少年探偵シリーズ(17) 悪魔人形 (ポプラ文庫クラシック)
    小学生の頃初めて触れた乱歩
  • 2025年3月15日
    督促OL業務日誌 ちょっとためになるお金の話 (コミックエッセイ)
    お金とコールセンターについてよく分かる本。あるあるネタも多い笑 借金男子の特徴ってところの「洋服の単価が高い」(=心の奥で自信を持てないから)、「玄関に服が散乱している」(=どのくらい靴を持ってるのか把握してないのは現状把握もできない)というのは男子じゃなくても言えるわね、、
  • 2025年3月15日
    あなたの性格は変えられる
    一歩ずつ、「自分はできなくてもいい」「これでいい」と認めて進んでいくこと 自分に選択する自由を作ることが大切なんだな
  • 2025年3月9日
    儚い羊たちの祝宴
  • 2025年3月6日
    黄金旅程
    黄金旅程
    競走馬に関わる人たちの気持ちや思いが分かった(ペーペーの競馬ファンなので実際のことはあまりわからないが)し、私も競走馬や競馬、引退馬に対してできることをやっていこうと思った なんとなくモデルはこの人かなとかこの馬かなというのもあった
  • 2025年3月6日
    私もまだ、私を知らない 自尊感情を高める処方箋
    読みながらこんなに泣いた本はなかった 自分の心を解いてくれるような感じがした
  • 2025年3月6日
    向日葵の咲かない夏
    千秋さんが読んでたので読んだ 面白かった 叙述トリックたっぷりで登場人物もそんなに多くなくて読みやすかった 生まれ変わりってあるのかな〜
読み込み中...
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved