わたしたちは銀のフォークと薬を手にして

35件の記録
- 夏@apricity2025年7月31日読み終わったナラタージュの印象が強い島本さん、少し影がある、なのにそのしなっとした感じを色気と拾えるような男性の描き方がやっぱりうますぎるな〜 美味しいご飯!イケおじ!穏やかを目指せる恋愛が素敵でオシャレな本だった、、目次の美しさに惚れ惚れ。ロマンティック!
- おむ。@omusubi-3732025年7月28日読み終わった図書館本@ 自宅7/29読了。 久しぶりに読んだ恋愛小説は、はじめての作家さん。 食べ物の描写はまるで目の前にあるみたいに鮮明で、食べ物で季節を感じたいと思った。 ドラマチックじゃなく、すぐそこにあるような恋愛で、ずっと馴染んで心地いい物語だったなぁ。 「何一つ特別じゃない私と向き合ってくれる、関心と愛情」
- umi@hontowatashi2025年7月7日買った読み終わった水面がゆらゆらしているように、たゆたう感覚が、ずっとあった。 自分をしっかり見て大切にしてくれる人がいること、好きな人とおいしいごはんを食べられること、そんな幸せを一緒にたどれたような。 病気というテーマを扱ってはいるけれど、その中に木漏れ日のようなやわらかな光を感じられる作品だった。
- おんぷ♩@onp_bookchan2025年5月28日読み終わった恋愛小説を読みたいなぁと思ってた時に沢山の人にオススメしてもらった1冊!🍴♡ とっっっても好みだった!!! 大人の恋愛〜!! 主人公たちの恋愛の行方が気になるのは勿論だけど 女友達とか周りの子達の話もとってもよかった!! なんか、私って理想高いよなぁ〜って丁度思ってたから 黒ホッピー、二股、特別じゃない私たち のお話はグサグサ刺さりました🔪 何一つ特別じゃない私と向き合ってくれる、関心と愛情。 確かにとっても大切だと思った🥲 心に大切にとっておきたい言葉が沢山の1冊だった、、 名刺代わりの10選入るかもしれない‼️
- ri@nativedancer2025年5月16日読み終わった感想好きどうにもならないものを抱えている人を好きになると言う事。一緒にいるためにどこまで許容して諦められるか。その中で感じる幸せは2人にしか分からない。 タイトルが秀逸。