まるまるbooks
@maru__books__
- 2025年3月11日くもをさがす西加奈子西加奈子さんの乳がん等病記、だけど全く闘病記らしくなかった笑 カナダの医療を描いてるんだけど、看護師さんが大阪弁笑 だし、手術の前に大声で突っ込んだりしてる笑 そんなたまに適当だけど朗らかで明るい医療現場を描いてるから、全く暗くなくて、明るい!って印象を持った本。 その一方で、自分の体のボスは自分だ、医者任せじゃなくて自分で調べて責任をとるとか、気づきをもたらしてもくれた。
- 2025年3月11日
- 2025年3月11日かがみの孤城辻村深月やっぱり辻村先生!!代表作!さすが! 読書始めたての人に向いてる本。 友達とか親戚の親子にプレゼントしたい本でもあるなと思った。 辻村深月の本って、子供が主人公の話が多いけど、大人が読んでも楽しめるようになってる不思議。子供って考えてないように見えてちゃんと考えてるんだだよなぁ。 どの作品もちゃんとミステリで、最後に謎が解けるフェーズとか二転三転する結末があるところも魅力。
- 2025年3月11日禁忌の子山口未桜作者が医者だからか、説明もちゃんとしててしかも分かりやすかった。 でもえ、結局それで生きていくの!?っていう結末で、そこだけ共感できなかったかなぁ。 探偵役のキャラが立ちすぎてるから、これ2巻ありそうだな〜と思ったらやっぱりあった。 不妊治療で生まれてくる子供目線にたって気持ちを想像したことがなかった私に、新しい視点をくれた本でした。
- 2025年3月11日まず良識をみじん切りにします浅倉秋成クロワッサン行列の話が心に残りすぎて、ショッパー袋とかパン屋の列とか見るたびにこの話思い出す笑 そんなことありえない!いやでもありえるかも、、っていうギリギリのライン攻めてるところが好き。 あと大真面目にシュールを描いてる結婚式の話も好きなんだよなぁ。
読み込み中...