

おもち
@mochiomochi
記録用のきまぐれ
- 2025年9月9日
- 2025年9月9日
- 2025年9月9日国立科学博物館のひみつ成毛眞,折原守
- 2025年9月9日
- 2025年8月22日
- 2025年8月21日プラトンを学ぶ人のために内山勝利
- 2025年8月21日
- 2025年8月21日宗教と科学の闘争史ジョン・W.ドレイパー,平田寛気になる
- 2025年8月21日シュガータイム小川洋子(小説家)読み終わった
- 2025年8月21日
- 2025年8月21日プラトン全集〈6〉 アルキビアデスI アルキビアデスII ヒッパルコス 恋がたき川田殖,河井真,田中美知太郎読み終わった
- 2025年8月21日哲学の名著50冊が1冊でざっと学べる岡本裕一朗読み終わった
- 2025年8月10日科学革命の構造 新版イアン・ハッキング,トマス・S・クーン,青木薫読んでる
- 2025年8月10日科学と宗教 対立と融和のゆくえ日本科学協会,金子務読み終わった
- 2025年8月2日
- 2025年7月23日
- 2025年7月17日
- 2025年7月12日
- 2025年7月11日狂気の科学Reto U.Schneider,レト・U.シュナイダー,宮下悦子,石浦章一読み始めたかなり古いスイスの本を英訳さらに和訳したもの。 ・サンクトリウスサンクトリウス、定量的な医学の第1歩
- 1900年1月1日
読み込み中...