
ねね
@nenetravel
- 2025年8月4日
- 2025年8月3日ある家族の会話ナタリア・ギンズブルグ,須賀敦子読み終わった切れ目なく話が続くので読むのに根気がいった(この前に読んだ小さな徳が短編集ですらすら読めたので余計に……)けど読後の達成感がすごい! 時代に翻弄される激動の人生を淡々と書くギャップに惹かれる。親戚の面白いフレーズが家族間でブームになること、ある。
- 2025年8月1日九龍城砦1 囲城よしだかおり,ワン・チャイ,余兒,光吉さくら,兒・余読み終わった@ 自宅なんとかトークショーまでに読めた〜!🙌割と読みやすくてサクサク読めた。映画とはかなり違ってびっくり。超展開なところもあったけど別物として楽しめた。中華圏文学は古事成語からの引用が多くて知識が足りない…と落ち込むけど学習意欲が掻き立てられる。
- 2025年8月1日
- 2025年8月1日
- 2025年7月31日OPTION B(オプションB) 逆境、レジリエンス、そして喜び (日本経済新聞出版)アダム・グラント,シェリル・サンドバーグ気になる
- 2025年7月31日夜と霧ヴィクトル・エミール・フランクル,霜山徳爾気になる
- 2025年7月31日台湾航路長者町岬気になる
- 2025年7月31日差別する人の研究阿久澤麻理子気になる
- 2025年7月31日静かな基隆港魏明毅,黒羽夏彦気になる
- 2025年7月31日高雄港の娘田中美帆,陳柔縉気になる
- 2025年7月31日魂の文化史コク・フォン・シュトゥックラート,熊谷哲哉気になる
- 2025年7月31日世界自炊紀行山口祐加気になる
- 2025年7月31日
- 2025年7月31日ある家族の会話ナタリア・ギンズブルグ,須賀敦子読み始めた
- 2025年7月31日小さな徳ナタリア・ギンズブルグ,白崎容子読み終わった美しい夏試写会後のトークショーでおすすめに上がっていた一冊。エッセイ集なので短いエピソードが多く読みやすくてよかった。本編も面白かったが解説に唸る。 読書時は(美術も映画鑑賞もそうだが)好き/嫌い、面白い/刺さらないの二択でしか計れないから批評的な読み方をしてみたい……
- 2025年7月30日本が読めない33歳が国語の教科書を読むかまど,みくのしん気になる
読み込み中...