素敵なベーコン
@nprhki
- 2025年3月23日自炊の壁: 料理の「めんどい」を乗り越える100の方法佐々木典士,山口祐加
- 2025年3月14日急に具合が悪くなる宮野真生子,磯野真穂気になる
- 2025年3月12日違国日記 2ヤマシタトモコ読んでるこの子が友だちを失えばいいのにと思ってしまった。大人の目線で読んでるはずなのに。 高校卒業するくらいまで友達がいないのは周りのレベルが低いからだと思ってた。私がひたすらコミュニケーションすることから逃げて弱い自分を守るために馬鹿をしていただけだったのに。それでも友達がいなかったことはないのでみんな優しかった。幸運だった。何もかも失ってもそれは確かなので幸せを祈るくらいはする。悔いもする。心の中で謝りもする。みんな賢かったのに。私が馬鹿だった。 ccさくらへの作者の言葉、こんないい子はいます、いないなんて言いません、という言葉が響く。 大人の友だちをしている人たちがガヤガヤと通り過ぎていく夢を見た。もういい大人なのに泣きたいくらい辛かった。
- 2025年3月12日違国日記 1ヤマシタトモコ読み終わった昨日餃子食べたせいかもしれない。散らかりすぎて触りたくもない仕事部屋から何となしに拾って読んだ。 仕事と育児しかない、と思って生きてる自分に何か楽しんだり何かが楽しかったり、めちゃくちゃいろいろ詰まってることを思い出してしんどかったし子どもが死ぬことを怖がりすぎて自分が死ぬことを考えもしていないのに気付いてキツかった。死ぬわけにはいかないのに。死ぬことばっかり考えてたな最近。 女の人は綺麗でよかった。鏡の中のくすみと皺ばっかり見ていて綺麗なものを見ていなかったから沁みた。作家さんの絵好きだ、実家にアキラある。 結局立場で物を見て物を考えているからその立場でしか理解できないのかもしれない。私には私に合うものを持ち込むのが本当は良いのかもしれない。ビジネス本と育児本にヘイトためてギャンギャン騒いでいるべきではないのか。そうかも。 続きも読みたいけど少しずつにしよう。もったいないので。
- 2025年3月10日借りてきた読み終わっためちゃくちゃ腹立った。母性が父性がみたいな話をおかあさんにもわかりやすく話しますね笑みたいな言い訳しながらぶつけてくるから絶対許さねえみたいなマインドにならざるを得ない。クソ上から成功者目線からお母さんたちは馬鹿だなあみたいなノリで言ってくるからマジでイラつく。キモすぎ。時間の無駄。最高の子育てとか言うタイトルの時点でわかるべきなんだろうけど。子育て本にイラついてデトックス笑したい人にはおすすめ。ペラペラだし。 学校の成績は尿の濃さと言う話はよかった。遺伝子の話で最後まで走って欲しかった。子育ては妻に丸投げしました、妻を笑顔にしましょう、今日もハグして来ました笑、お里が知れる。立場で本を読むカスのお母さんからの抗議文。こんなの投稿してごめん。
読み込み中...