

Marie
@romarie
翻訳ミステリ、SFが大好きなのでマイペースに読みます
Webサービスの管理職をやってるので、仕事で悩むとそのへんも読んでます
- 2025年4月29日
- 2025年4月20日干し芋の丸かじり東海林さだお読んでる
- 2025年4月7日君は戦略を立てることができるか音部大輔読んでる
- 2025年4月4日特捜部Q-自撮りする女たち─ 下ユッシ・エーズラ・オールスン,吉田奈保子読み終わった特捜部Qシリーズあるあるだが、なかなか性格がひどいキャラが多い! ローセの過去ががっつり絡んでて、ローセを取り巻く想いとか、警察署内の関係性、カールとアサドのペアの絆の変化など、シリーズだからこその繋がりもあって濃い作品だった!
- 2025年3月29日食べる経済学下川哲気になる
- 2025年3月29日特捜部Q-自撮りする女たち─ 上ユッシ・エーズラ・オールスン,吉田奈保子読み終わった
- 2025年3月21日考えすぎない練習ジョセフ・グエン,矢島麻里子読み終わった「実は、すべての苦しみは自分の考えそのものを思考するときに起こるので、思考をやめましょ!」というシンプルな話。なのだが、考えと思考の違いや、具体的な対処の仕方などを細かく書いていて非常にわかりやすかった。まずは朝の過ごし方の見直しから始めようと思う。
- 2025年3月16日こうやって頭のなかを言語化する。荒木俊哉読み終わった内省の力を高めるためのメソッド、ベースの考え方の本だと思った。自分はトレーニングの最後のステップの言葉を磨くことだけできていなかったが、それ以外は今毎日やってた。 いちばんの発見は、内省を他者に向けたらカウンセリングということだった!会社の1on1で知らず知らずのうちにやってた。衝撃。 多分めっちゃ自分が得意な領域なので、この本の発見も活かして強みを高めたい。
- 2025年3月15日特捜部Q-自撮りする女たち─ 上ユッシ・エーズラ・オールスン,吉田奈保子読んでる
- 2025年3月14日チームトポロジー 価値あるソフトウェアをすばやく届ける適応型組織設計マニュエル・パイス,マシュー・スケルトン,原田騎郎,吉羽龍太郎,永瀬美穂読んでるすでに読了していたが、会社のエンジニアメンバーと輪読中。
- 2025年3月12日ミンツバーグの組織論ヘンリー・ミンツバーグ,池村千秋読み終わった組織作りに悩んでいるので読んでる。組織っていうふわふわしたものを見事に言語化していて、感銘を受けている。自分のイメージする組織は、one of themでしかなかった。
読み込み中...