Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
藤家
@sayuumaE
  • 2025年8月7日
    盲目的な恋と友情
    娯楽作品 サスペンスというほどサスペンスでもない。どきどきしない。 メッセージを何か受けとれたかこころに響いたかと言われるとそうでもない。 どうでもいいひとの日記をただ読まされた気分に近い。 過剰な比喩や内面の綴りやそもそもの文体が肌に合わなくてむずむずした。 タイトルのとおり互いの狭い世界の中での自己陶酔具合をわざと表現してるならもう少し第三者からの説明や対比が必要そうだなと思いました。 他の本でも同じ文体ならnot for meだなと思うけど他の本読んでみようという気分にはなれなかった。
  • 2025年7月29日
    生物から見た世界 (岩波文庫)
    生物から見た世界 (岩波文庫)
  • 2025年7月25日
    君のクイズ
    1人称でやさしい文体かつ現代の若者層に馴染みがある固有名詞(Twitter、Google、アイドル、YouTubeなど)が多用されていてかつミステリ要素もありふと手にとったひとを深い本の世界へ誘う入門として良い作品だなあと思いました。
  • 2025年3月14日
    インターステラー (竹書房文庫)
    インターステラー (竹書房文庫)
    映画にあったことがそのまま
  • 2025年3月7日
    1984
    1984
    それでも立ち向かうしかないのがつらい 希望がなくとも抗わなければならない
  • 2025年2月20日
    言語が違えば、世界も違って見えるわけ
    言語が違えば、世界も違って見えるわけ
  • 2025年1月15日
    プッチーニ トスカ
読み込み中...
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved