Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
チュンチュン ピ太郎
チュンチュン ピ太郎
チュンチュン ピ太郎
@sazanami15
2羽の小鳥(文鳥、サザナミインコ)と暮らすアカウント。小鳥の本が好き。
  • 2025年8月23日
    はとの神様
    たまたま除籍図書になっていたものを手にした。 鳥好きなのもあり、タイトルが気になって。 夏の庭が好きな方、この話たぶん好きだと思う。
  • 2025年8月12日
    意外と知らない鳥の生活
    身近な野鳥の意外な姿が垣間見えて楽しい🐥
  • 2025年8月12日
    鳥類学者の半分は、鳥類学ではできてない
    川上先生の書く文章ってなんでこんなに面白いんだろう。ほんと頭が良すぎると思う。
  • 2025年8月2日
    足環をつけた鳥が教えてくれること
    足環をつけた鳥が教えてくれること
  • 2025年8月2日
    桃太郎電鉄でポイント135 日本地理まるわかり大図鑑
    桃太郎電鉄でポイント135 日本地理まるわかり大図鑑
    自分が子供の時に読みたかったな。 ずーっと眺めてられる本。
  • 2025年8月2日
    ときめく小鳥図鑑
    中村文さんの文体、イラスト全て好きです。 小鳥への愛が感じられます。
  • 2025年8月2日
    動物たちは何をしゃべっているのか?
    動物たちは何をしゃべっているのか?
    図書館にて。鈴木俊貴先生推しとしては読まなければと思い借りましたが、ゴリラの山極先生の話も面白すぎる…!(特にタイタスの話) 今度山極先生の著書も読んでみなければ…
  • 2025年7月2日
    土と生命の46億年史 土と進化の謎に迫る
    最近バケツ稲を始めて楽しくなってきたので、土について知りたく購入。が、文系の私、化学式たくさんの本であることを知らず… 焦らずゆっくり読みたいと思います。
  • 2025年6月5日
    チュンまんが (2) (電撃コミックスNEXT)
    はやくチュンのいる世界に転生したい
  • 2025年6月5日
    チュンまんが (1) (電撃コミックスNEXT)
    いつかチュンと暮らすのを夢見ています
  • 2025年4月4日
    水族館飼育員のキッカイな日常
  • 2025年3月20日
    もしもキリンと恋に落ちたら デートでわかる どうぶつ図鑑
    こちらも図書館にて。動物とデートするとは?と思い読んでみたらすごく面白かった。漫画とコラムで構成されており、動物好きキッズは喜ぶだろうなぁ。動物好きな大人も楽しかったです。
  • 2025年3月19日
    オーデュボンの鳥
    オーデュボンの鳥
  • 2025年3月19日
    PHOTO ARK鳥の箱舟
    PHOTO ARK鳥の箱舟
  • 2025年3月19日
    小鳥草子
    小鳥草子
    図書館で偶然見つけて読んだのですが、良過ぎてびっくりした。 小鳥に関するエッセイ、ほっこりする4コマ、川上先生との対談…すごいなこの本。 文体からbirderの文鳥特集号でもエッセイを寄せてた方では?と思ったらビンゴでした。
  • 2025年3月12日
    文鳥ちゃん
    文鳥がいる暮らしは幸せ。 我が家の小学生が文鳥ちゃん4コマをすごく気に入っています
  • 2025年3月9日
    世界の原色の鳥図鑑
    世界の原色の鳥図鑑
  • 2025年3月9日
    世界の原色の鳥図鑑
    世界の原色の鳥図鑑
    赤、青、黄色、ピンク色をした鳥たち。 色で分類されている珍しい?図鑑。 英名がカタカナで記されているのもあり、フウキンチョウを英語でタナジャーというのを覚えました。
  • 2025年3月9日
    幸せな文鳥の育て方
  • 2025年3月9日
    幸せな文鳥の育て方
    文鳥よ幸せであれ タカヒロコさんのイラストがすきです
読み込み中...