Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
旅するやまねこ舎
旅するやまねこ舎
旅するやまねこ舎
@t_yamanekosha
東京西日暮里ブックアパートメントの棚主をしています😸📚 読み終わった本は、随時棚に置いてます→〈出品中〉のタグを付けました🏷️ 「こどもの本のみせともだち」ネコの手スタッフ、横浜市図書館のヘビーユーザーです😸✌️
  • 2025年11月27日
    雪の森のリサベット
    雪の森のリサベット
    お手伝いさんのアルバと2人でクリスマスのプレゼントを買いに行った5歳のリサベットの冒険(⁇) ちゃんとおうちに帰ってこられてよかった〜❗️ おねえさんのマディケンと、前より仲良くなれたし。
  • 2025年11月27日
    クリスマスの思い出
    クリスマスの思い出
  • 2025年11月27日
    さむがりやのサンタ
    さむがりやのサンタ
    クリスマスまであと28日🎄🎅〜‼️ クリスマスイブの夜にプレゼントを配達するのがサンタさんのお仕事。 お役目終わって帰宅して、猫のクロ、犬のポチとくつろぐサンタさんの元にはたくさんのプレゼントが届いています。 Merry Christmas🎅🐕‍🦺🐈‍⬛〜❣️
  • 2025年11月26日
    クリスマス・キャロル
    クリスマス・キャロル
    1日で読了。実は子どもの頃に読む機会がなかった作品。 読んでみると、大人の生き方を問う物語だった。 幽霊に導かれる主人公スクルージ。産業革命当時のイギリス社会の影の部分が顕在化される。ラストシーンで改心した彼は人々と自身に幸福をもたらすであろう。 それにしても、クリスマスのご馳走の描写は、空腹な読者をおなかいっぱいにしてくれる。
  • 2025年11月26日
    検証 治安維持法(1072)
  • 2025年11月25日
    時の旅人
    時の旅人
    今日は一気に6章まで。ふだんはほとんど読まないイギリス文学、しかもファンタジー。ストーリーの中の出来事はほとんど作者の夢が元になっているそう。主人公ペネロピーが過去と現在を行き来、「どこでもドア」を想起させる。情景描写多めでイメージがつかめないところもあるが、少年文庫のためか、難しい言葉はないのでどんどん読める。
  • 2025年11月23日
    戦争とバスタオル
    戦争とバスタオル
    戦争体験者への取材にはお風呂♨️がつきもの…なのかな⁇ 今日は半分くらいまで。韓国でアカスリに使う布のルーツがイタリア🇮🇹とはびっくり🫢
  • 2025年11月22日
    ゴリラの森、言葉の海
    ゴリラの森、言葉の海
    先日より、山極さんのゴリラ愛溢れる本を続けて読んでいる。 読めずに返却期限が来てしまったので、一旦返却します😅
  • 2025年11月20日
    濹東綺譚
    濹東綺譚
  • 2025年11月20日
    世界 2025年12月号
  • 2025年11月19日
    七耀: 吉本和子句集
    吉本隆明夫人の句集。 半年以上前、版元さんにメールで客注したが音沙汰がない。もう営業していないのかな…⁇ …で、図書館にあったので借りました。
  • 2025年11月19日
    ゴリラからの警告
  • 2025年11月19日
    世界 2025年 11 月号
  • 2025年11月19日
    治安維持法一〇〇年
    治安維持法一〇〇年
    前回は読み始められず一旦返却したのですが、昨今の政局に危機感を感じ、また借りてきました。
  • 2025年11月19日
    つながりっぱなしの日常を生きる:ソーシャルメディアが若者にもたらしたもの
  • 2025年11月19日
    作家の原稿料
    作家の原稿料
    元禄6年〜昭和49年にわたり、作家の自伝、日記、書翰、編集者の回想記等から作家の原稿料受領に関する記述を抜粋。作家の報酬実態を調査、分析した研究書。出典略称一覧だけで17ページ。 科研費補助金を受けての研究成果。ずっしりと重い。 いつ誰にどんな仕事の対価としていくら支払われたか、受領者の感想等が延々と続く。 …今後はAIの活用により、網羅的な研究は容易になるのかもしれない。
  • 2025年11月18日
    救われてんじゃねえよ
    第1章「救われてんじゃねえよ」を一気に読み終えて、続きはまた明日→読了
  • 2025年11月17日
    かがくのとびらシリーズ ぼくたちは みんな 旅をする
  • 2025年11月17日
    ぼのぼの人生相談
    ぼのぼの人生相談
  • 2025年11月17日
読み込み中...