ぽけっとブックス
@tsuruchans2
2025.3月スタート
- 2025年11月24日
見えない雲 (タッチブックス)グードルン・パウゼヴァング映画の表紙カバーになってる文庫版を読了 というか、何回目か。 映画も見た。 チェルノブイリ後、東日本大震災前の ドイツで書かれた小説 主人公は14歳の中学生 なのでYA小説だけど 大人もぜひ読んでほしい。 リアルにしんどい辛い場面も多い。 でも、それは適当に描かれた物語ではなく 作者がしっかりとどうなるかということを見据えて書いているからだと思う。 ラストの方に描かれた場面は 「人ごと」だったり「理解しきれない悲惨さ」であったり 当事者以外の見方が短いが描かれる それが私には本当に考えさせられた。 自分に突きつけられたみたい あなたは本当はこんなふうに思ってない?って。 - 2025年11月24日
家守綺譚 下梨木香歩,近藤ようこ読み終わったよかった。 梨木さんの世界観をよく描いてくれていると思う。 この小説は、杉浦日向子さんの「百物語」や 夏目漱石の「夢十夜」と似た雰囲気があるけれど 近藤さんは、夢十夜もマンガ化していて そちらもとても良いなと思う。 杉浦さんが描いたらどんなふうかな、とも想像した。 - 2025年11月24日
家守綺譚 上梨木香歩,近藤ようこ読み終わった - 2025年11月24日
家守綺譚 上梨木香歩,近藤ようこ - 2025年11月24日
世界の力関係がわかる本千々和泰明積読中 - 2025年11月24日
ビスケットキム・ソンミ読んでる - 2025年11月24日
ソリアを森へジート・ズーン,チャン・グエン,杉田七重読み終わった買った - 2025年11月24日
やさしい猫中島京子買った読んでる - 2025年11月24日
- 2025年11月3日
データリテラシー入門友原章典積読中 - 2025年11月3日
- 2025年11月3日
教養としての生成AI清水亮買った積読中 - 2025年11月2日
こどもを野に放て! AI時代に活きる知性の育て方中村桂子,春山慶彦,池澤夏樹,養老孟司読み終わった買った養老先生のいる対談なのと こどもを野に放て、というのに共感するから 手に取ったが、頷きの嵐だった 上から自然をなんとかしようではなく 自分もその中の1人として どうしたらより良いのかを考えること 小さい頃に世界を体感することの大切さ 読書も大事だけど 体で感じることもとても大事 どちらが、ではなく どちらも、のバランス - 2025年10月31日
ふしぎの国のバード 13巻佐々大河読み終わった買った - 2025年10月14日
ババヤガの夜王谷晶読み終わった買った思いの外、さっさと読めた。 なんだか久しぶりにハードボイルド系?を読んだ気がする。にしては、割とあっさりめ。 感想は色々考えてメモったけど ここではまだ敢えて記録せず - 2025年10月14日
- 2025年10月7日
どくだみの花咲くころ(1)城戸志保読み終わった買った独特の感覚があって、いちいち引っかかる のがおもしろい。 なんかわかる、とか 自分はどっち側なの?!とかいう感覚というか 思いも出てきたりして もっと読みたくなるちょっとクセありコミック 3巻まで読み終わった - 2025年10月7日
- 2025年10月7日
- 2025年10月7日
読み込み中...
