イスラエル 人類史上最もやっかいな問題

12件の記録
- はな@hana-hitsuji052025年8月2日読み始めたKindle Unlimitedここ数日少しずつ読んでみている。 この本を読み終わった時、パレスチナの土地はシオニストの主張するようにイスラエルのものだなと思うのかな??まだ懐疑的。 そして、両者に起きたことのちょうど真ん中(もし存在するなら)を自分は感じることが出来るのかな。イスラエルはグレーだという文章を読んでウッとなった。 恐る恐る読んでる感じ。 でも、いろんな視点から語られたこの国を知ることにも挑戦している。 ただ、飢えと子どもを沢山殺すことについては正当化出来る余地がない。
- barna-etsu@barba-etsu2025年7月28日大分ボリュームがあり、読み切るのに時間がかかった。色々と専門用語がおり、紙で巻末の用語集を繰り返し読みながら見る形のほうが理解が進むかも。 イスラエル問題、日本にいると遠いようにも思える一方、毎日ニュースで流れることだから概ね把握しておかないとと思って読み始めたものの、あまりの問題の複雑さに閉口。この問題が解決される日が来るのか。。政治的に右に走っている世の中ではあるものの、またいつか和平が訪れるかもしれないも思いつつ、一方で政治という生物により一挙に社会の方向が変わることを考慮すると、和平が始まってもまた簡単に歪み合いも始まってしまうのかなとも思ってしまう。 現代においてもまだまだ民族間の紛争は無くなっておらず、世界を理解するためにはまず重要な一冊だったなと思います
- すん@sun_notana2025年5月30日読み始めた図書館でお見かけして気になり読み始めました。 読み始めたばかりなのであまり詳しく語れませんが、聖書と世界史が複雑に絡まり合う感じです。個人的なものですが。旧約聖書は歴史書みたいなもんと、高校の宗教の授業で先生が言ってたな〜と。入門書として分かりやすい構成です。巻末に単語の解説もあるので、分からない時は引きながら読むといいです。