20世紀ラテンアメリカ短篇選

9件の記録
- ニック@moranis2025年8月30日読み始めた今、冒頭のオクタビオ・パスの「青い花束」を読み終えたところ。 怖かった…。歴史的意味もあるのだろうが、それは僕の知識不足でわからず…。 前半は虫の声や、星が輝き、息づく夜の風景が美しかった。ポール・デルヴォーの絵が思い浮かんだ。 だが後半になると、穏やかな、やさしい声で、「青い目の花束が欲しいんだ」と言って山刀で主人公の目を抉(えぐ)ろうとする小柄できゃしゃな男が出てきて怖い。悪夢だ。 男は、人間か幽霊かわからなかったけど。 その男の気弱な感じが逆にリアルで怖かった。
- 1129_ymoi@1129_ymoi2025年5月21日読んでる不思議すぎて、よくわからない話もあるけど、 よく考えたら宇宙があって、地球があって私がいるって、 そもそも意味わからんから、わかる気がする。