Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
1129_ymoi
1129_ymoi
1129_ymoi
@1129_ymoi
わたし自身のための報告。
  • 2025年11月24日
    言語化するための小説思考
    面白かった。『火星の女王』もはやく読まねば〜。 あとずっと講談社新書だと思ってた。
  • 2025年11月23日
    言語化するための小説思考
    途中までだけれど、小川さんにとって大森望さんがフリー素材なことがわかった。
  • 2025年11月23日
    言語化するための小説思考
    手に入れるまで長かった。 いざ、読みます。
  • 2025年11月18日
    大洪水 (河出文庫 ル 1-1)
    大洪水 (河出文庫 ル 1-1)
    とても体力が必要な読書だったけれど、面白かった。 これだけ著者が言葉を尽くし言葉を超越しながら、残ったのはとても映像的に焼きついたいくつもの場面。 またしばらくしたら戻ってきて、その時はどう思うのかが気になる。その時に読み通せる体力があると良い。きたえる。
  • 2025年11月17日
    11月の本
    11月の本
    鈴木三重吉「深夜」 人間は誰でも、恋や愛や情が一体なんなのか、正しいやり方や正確な定義も知らぬまま、歪に見様見真似で、不器用で不細工にやっていく他なくて、そのままならなさと切実さ、不気味さがあった。
  • 2025年11月13日
    ハンチバック
    ハンチバック
    荒井裕樹さんとの往復書簡がとても良い。
  • 2025年11月13日
    11月の本
    11月の本
    今月も。 マルセル・シュオッブから!
  • 2025年11月10日
    プロジェクト・ヘイル・メアリー 上
    プロジェクト・ヘイル・メアリー 上
    ひとまず上巻を読了。 面白いし、なんだかあったかい気持ち。
  • 2025年11月9日
    プロジェクト・ヘイル・メアリー 上
    プロジェクト・ヘイル・メアリー 上
    面白い!予想を上回って面白い! SF的想像力と空間認識が曖昧なので、その辺はテキトーで読んでる…! けど面白い!
  • 2025年10月30日
    プロジェクト・ヘイル・メアリー 上
    プロジェクト・ヘイル・メアリー 上
    映画で観る前に読むべきと紹介されていて、いま読んでいる他の本がヘビーなので、息抜きとして。
  • 2025年10月29日
    紙葉の家
    紙葉の家
    不気味で興味をそそる不思議としか言えない小説。 真面目な老人の不可解なテクストにジャンキーが個人的な注釈をつけている。これはなんなのか。 ずっしりとしていて、外函があってもいいと思うので、自作するかもしれない。
  • 2025年10月29日
    大洪水 (河出文庫 ル 1-1)
    大洪水 (河出文庫 ル 1-1)
    読んでいる間だけ、雨が降っている。
  • 2025年10月24日
    黒い豚の毛、白い豚の毛
    「信徒」 途中まではユーモア小説だと思っていたけれど、思わぬ方向へ転換して静謐としながらも激しく心動かされるラストに感動した。
  • 2025年10月22日
    黒い豚の毛、白い豚の毛
    「革命浪漫主義」 グロテスクで暴力のない、組織的な暴力。 組織のため、国のために、一人の人間の人権無視し、差し出すように促す。笑えない滑稽譚。
  • 2025年10月20日
    10月の本
    10月の本
    10月もありがとうございました!
  • 2025年10月13日
    黒い豚の毛、白い豚の毛
    初読み作家さん。 いきなり好きすぎる話で良かった。 多少、文化的な違いを想像で補わないといけないかもしれない。
  • 2025年10月13日
    昭和たばこ図鑑
    昭和たばこ図鑑
    見てるだけで楽しい。 平成も見たい!
  • 2025年10月8日
    新潮 2025年 11月号
    村上春樹さん、夏帆シリーズ3作目。 ちょっとそろそろ、どうなるのか気になりすぎていて、単行本にまとまってから読んでもいいかなとなってきている。
  • 2025年10月4日
    ポータブル・フォークナー
    ポータブル・フォークナー
    マルカム・カウリーの異常な愛情あふれる序文がなかなか終わらない。
  • 2025年10月3日
    光と音楽
    光と音楽
    光さんに音楽が見つかり、習慣となって良かったと思う。 大江さん夫妻が光さんをよく観察して理解したからこそだと思うし、それによって大江健三郎の作品にも人生にも活かされ、習慣となったことがとても嬉しい。
読み込み中...