

1129_ymoi
@1129_ymoi
わたし自身のための報告。
- 2025年11月24日
- 2025年11月23日
- 2025年11月23日
- 2025年11月18日
大洪水 (河出文庫 ル 1-1)J M Gル・クレジオ読み終わったとても体力が必要な読書だったけれど、面白かった。 これだけ著者が言葉を尽くし言葉を超越しながら、残ったのはとても映像的に焼きついたいくつもの場面。 またしばらくしたら戻ってきて、その時はどう思うのかが気になる。その時に読み通せる体力があると良い。きたえる。 - 2025年11月17日
11月の本小沼丹,岩本素白,林芙美子,田山花袋,西崎憲,鈴木三重吉読んでる鈴木三重吉「深夜」 人間は誰でも、恋や愛や情が一体なんなのか、正しいやり方や正確な定義も知らぬまま、歪に見様見真似で、不器用で不細工にやっていく他なくて、そのままならなさと切実さ、不気味さがあった。 - 2025年11月13日
- 2025年11月13日
- 2025年11月10日
- 2025年11月9日
- 2025年10月30日
- 2025年10月29日
紙葉の家Mark Z.Danielewski,マーク・Z.ダニエレブスキー,嶋田洋一読んでる不気味で興味をそそる不思議としか言えない小説。 真面目な老人の不可解なテクストにジャンキーが個人的な注釈をつけている。これはなんなのか。 ずっしりとしていて、外函があってもいいと思うので、自作するかもしれない。 - 2025年10月29日
- 2025年10月24日
- 2025年10月22日
- 2025年10月20日
- 2025年10月13日
- 2025年10月13日
- 2025年10月8日
- 2025年10月4日
- 2025年10月3日
光と音楽大江健三郎読み終わった光さんに音楽が見つかり、習慣となって良かったと思う。 大江さん夫妻が光さんをよく観察して理解したからこそだと思うし、それによって大江健三郎の作品にも人生にも活かされ、習慣となったことがとても嬉しい。
読み込み中...
