あこがれ

あこがれ
あこがれ
川上未映子
新潮社
2018年6月28日
17件の記録
  • @yumchy
    2025年5月18日
  • oto
    oto
    @sakana__books
    2025年4月21日
    主人公2人の心の機微の大人でも子どもでもない感じが絶妙だった。小学校の高学年って意外とよく見てるし自分なりにいろんなことをたくさん考えていて、でもまだ世界が小さい故に未熟だったりして…そんな様子がよく描かれていると感じた。 やりとりの端々から感じる互いを思いやる優しさがすごくよかった。ずっとこの友情が続いてほしい。 やっぱり川上さんが書く会話の場面が好きだな… あこがれるものとの向き合い方は人それぞれだけど、自分の中での期待値が上がってしまって、いざ目の当たりにすると、あれ??ってなって、勝手に裏切られた気持ちになることってあるよなあ…本当に勝手だけど。 あこがれはあこがれのまま、美しいままでいいのかな…とも思う。
    あこがれ
  • Yukari Niwa
    Yukari Niwa
    @yukarikko
    2025年4月4日
  • 月蟹
    @mooomnnm13
    2025年4月3日
    片親どうしの主人公2人が、自分にないものを持っている他人に対しての感情の向き合いかたをそれぞれの成長を通して丁寧に描いている作品
  • 柴田
    @zzzz-
    2025年3月27日
  • 葉
    @one_leaf1205
    2025年3月13日
    どうしてこんなに子どものころの気持ちを手に取るように描けるのかしら……と思いながら読んだ、おもしろかった。ほとんどの場合は忘れられてしまうはずの、でもきっと誰しもあったはずのひとこまひとこまが眩しい。子どもが大人に近づく瞬間というのは、こんなふうにうつくしいものではなくてはならないよなぁ、と最後のシーンに思う
  • みつ
    みつ
    @m-tk
    2025年3月11日
    ---どんなに世界が広くても、どんなにたくさんの人がいても、今、わたしがいるここは、ここにしかなくて、そしてそれが、ありとあらゆるところで、同時に起きているのだ。すべての人に。すべての物に。それは、とても不思議なことのように思えた。
  • えい
    えい
    @ek
    2025年3月9日
  • ばん
    ばん
    @abreads
    2025年3月7日
  • 三木
    三木
    @_mkkndayo
    2025年3月7日
  • 安寧
    安寧
    @anne_____i
    2025年3月5日
  • oto
    oto
    @sakana__books
    2025年3月5日
  • atomin
    atomin
    @atomin_127
    2024年10月31日
  • トヅ
    トヅ
    @tozzz
    2024年10月1日
    書き出しが一番好き
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved