護られなかった者たちへ

護られなかった者たちへ
護られなかった者たちへ
中山七里
宝島社
2021年7月21日
11件の記録
  • giraffe
    giraffe
    @giraffe
    2025年5月21日
    『もう一度、いや何度でも勇気を持って声を上げてください。不埒な者が上げる声よりも、もっと大きく、もっと図太く』 護ることができなかった者の無力感と懺悔…それでも、誰かひとりでも護れたらと投げかけられた言葉は、社会の一員として生きているすべてのひとに突き刺さる言葉ではないか 現実でも、これから老後を迎える身としては、社会保障が適切に行き渡り、運用されることを切に願うばかり
    護られなかった者たちへ
  • sazana
    sazana
    @underthesea
    2025年5月7日
    途中ちょっと泣きそうになった
  • ピカリ
    ピカリ
    @dlszubii
    2025年4月6日
  • まさ坊
    @kojifu1226
    2025年3月29日
  • uya
    uya
    @dokomademoinu
    2025年3月23日
  • uya
    uya
    @dokomademoinu
    2025年3月21日
  • @thank_yuu
    2025年3月19日
  • nao
    nao
    @ggtop-88
    2025年3月7日
  • 廣 亜津美
    廣 亜津美
    @hiroatme
    2025年3月7日
    映画のあとに原作を読みました。ミステリー性は低いけれど社会性もあって、内容的には好きな小説。映画ではカンちゃんが女子になっていますが、いい改変だと思いました。
  • 萌英
    萌英
    @moenohon
    2025年2月28日
    皆、自分の護るべきものを必死に護ろうとした。運命の転び方で、その結果が犯罪になったかどうかの違いだけだ。
  • 2021年11月23日読了。 妹に「おすすめしたいけど、つらすぎておすすめ出来ない」と言われて、タイトルを伏せられていた本。映画の俳優目当てに購入し、表紙を見せたら妹が膝から崩れ落ちました。 読んでみて、確かにつらい……!切ない!何度も泣きながら読みました。 ハラハラしてとても面白かったのですが、この本を面白いと言ってもいいのかと、内容の重さとつらさで悩みます。3月11日に読み返したくなる本です。 覚悟して読んでください。
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved