Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
ピカリ
ピカリ
ピカリ
@dlszubii
お気に入りの作家さんの作品を読みつつ、他のいろんな作家さんの本を読みたいと思っています。そしてお気に入りが増えていく。積読も増えていく。重めのものを読んだ後は明るい感じのを読むようにしてます。
  • 2025年8月26日
    どうしても生きてる (幻冬舎文庫)
  • 2025年8月23日
  • 2025年8月20日
    自分の感受性くらい
  • 2025年8月18日
    踊りつかれて
    踊りつかれて
  • 2025年8月18日
    BUTTER
    BUTTER
  • 2025年8月18日
  • 2025年8月13日
    ぼくはあと何回、満月を見るだろう
    凄い人だなと。亡くなってしまったことが寂しい。
  • 2025年8月9日
    ナナメの夕暮れ (文春文庫)
    内容ほとんど忘れたけど、読んでオードリーの番組見るようになった。 偏頭痛は本当に辛い。辛さに慣れてしまうから怖い。
  • 2025年8月7日
    決壊(上)
    決壊(上)
    「死刑について」を読んでたら、この本のことも書いてあったので気になる。
  • 2025年8月6日
    死刑について
    死刑について
    初めて思い知る視点があった。存置派の意見も聞いてみたい。この本に反論できているのだろうか。
  • 2025年7月30日
    ぼくはあと何回、満月を見るだろう
    少しだけ読んでみようと開いたら、すらすらと読んでしまい止まらない。
  • 2025年7月30日
    また、同じ夢を見ていた
    借りて読んでる。文庫は外出事に読むのには小さくてよい。
  • 2025年7月27日
    傲慢と善良
    傲慢と善良
    辻村さん、凄いなぁ。こんなのも書くんだと思った。自分にも思い当たる描写があって、もっと若いときに読んでいたら刺さりすぎて、うわぁぁとなっていたことだろうと思う。
  • 2025年7月27日
    死刑について
    死刑について
    死刑存続派から、どのように廃止派に変わるのだろう。
  • 2025年7月26日
    センス・オブ・ワンダーを探して
    センスオブワンダー気になってます。センスオブワンダー読んでないのに、こっちも気になる。福岡伸一さんの本が好きだから。
  • 2025年7月25日
    安楽死が合法の国で起こっていること
  • 2025年7月25日
    センス・オブ・ワンダー
    センス・オブ・ワンダー
    有名なのに読んでない本がまだまだ沢山あるなぁ。
  • 2025年7月25日
    国宝 下 花道篇
    下巻は一気に読んだ。これで終わりかと思えば更に苦難が襲ってきて辛かった。途中、徳次帰って来てよと思った。徳次がいい奴だった。映画はまだ観てないが、映画があることが分かって読んでいるからかもしれないけど、ドラマや映画を観ているように感じた小説だった。ひとりの役者の壮絶な人生だった。映画観に行こうと思います。
  • 2025年7月20日
    アルジャーノンに花束を新版
    アルジャーノンに花束を新版
    最近Readsで見かける。以前からあらすじはふわっと知っているけど、読んだことはないし、あらすじわかってしまってるから読まなくても知った気になってたが、度々読んでる方見かけて今になって読みたくなってきた。
  • 2025年7月17日
    エゴイスト
    映画を観た。原作があることを知り、読みたいと思いました。
読み込み中...