Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
斎加志ゆきまさ
斎加志ゆきまさ
@yukiiro_kiyoi
さいかしゆきまさ。20↑女。 Xではこの名前で創作アカ、別の名前で読書アカをやっています。 夢枕獏先生の本が好きです! 銀の海金の大地(氷室冴子先生)に再燃中。 積読を消化したい!
  • 2025年3月10日
    4月の本
    4月の本
    Twitter(X)のおすすめで出てきて、欲しい!と思った本です。 4月のお話がたくさん詰まっているようで是非読みたいのですよ。5月、6月も同時発売なんですね。これは12ヶ月全て揃えたいですね!いやー、欲しい! 桜の森の満開の下は同タイトル短編集2冊と電子書籍を持っているのに、スマホで青空文庫でもちょこちょこと読んでいるのに、載っているからと財布の紐が……好きな話は何冊あっても良いものですよね?
  • 2025年3月7日
    新世界より(上)
    読書仲間に2年ほどお借りしてる本。 途中まで読んではいるんです!続きが気になるんです!Twitter(X)でネタバレを喰らってしまいました! いつか一気読みしようと思ってはいます。
  • 2025年3月7日
    毎日読みます
    毎日読みます
    三宅香帆さんが帯(なのかな?)を書いてる!これは気になります。エッセイなんですね! Amazonの欲しいものリストにIN!(3冊目)
  • 2025年3月7日
    リング
    リング
    ホラーにハマっていた遠い昔に読みました。 呪いのビデオ、貞子の原作小説です。 映画とは主人公の性別と当然設定も違っているので、新鮮に読めます。当時貞子がもう、めちゃくちゃ怖かったですねー! らせん、ループも一気に読んだので混ざってるところがあるので読み返したいです。 後味は悪いです。
  • 2025年3月7日
    ループ
    ループ
    リング、らせん、ループの三部作。ホラー映画リング、呪いのビデオ、貞子の原作小説の続編ですね。 ホラーものにハマっていた当時、三部作を一気に買って夢中で読みました。全然ホラーでなく、むしろSFなこのループが私の好みにあって1番好きです。
  • 2025年3月7日
    残穢
    残穢
    映画がとても恐ろしくて面白かったので、原作小説があるのを知り読みたいなと思っていたら読書仲間に貰いました。 まだ半分程度までしか読んでいないのですが"私"の性格が合わなくて、映画の方が見やすかったです。 Twitter(X)で引越し祝いにこの本をプレゼント🎁というのを見たのが忘れられないのですが、そう言えば映画見たの引越ししてから半年してなかっ 私は床下の猫が1番気分悪くて嫌でした。
  • 2025年3月7日
    花宵道中
    花宵道中
    読み終わっていないのですが、大好きな本です。 吉原遊廓ものの短編集でエロスなお話です。1話目は廓ものではよくある話、と言われるような内容です。(私は大好きです!) ですが、2話目からどんどん繋がっていって、真相が明らかになって……続きが気になるのに先を読むのがもったいなくて途中で止めています。好きです!
  • 2025年3月7日
    世界でいちばん透きとおった物語2
    2024年に1作目を読んで感動したので、このアプリで2作目が出てるのを知り読みたさでいっぱいです。
  • 2025年3月7日
    荒木飛呂彦の新・漫画術 悪役の作り方
    まだ読めてませんが、買ってはいます! いつでも読めるように準備はしているんです!
  • 2025年3月7日
    湯気を食べる
    湯気を食べる
    新着を見ていたら気になった本。エッセイなんですね。 Amazonの欲しいものリストにIN!(2冊目)
  • 2025年3月7日
    月のケーキ
    月のケーキ
    他の方ので見て、面白そうで心惹かれてます。 Amazonの欲しいものリストにIN!!
  • 2025年3月4日
    きみのことが だいすき
    とても優しくて何度も、いえ、始めから最後まで泣いてました。 何年か前にTwitter(X)で絵を見て、綺麗で柔らかさを感じる絵だなと気になっていた方の絵本。やっと読めました。 ネズミやリスなど可愛くて小さな生き物が、優しい言葉で慰めて、そして元気づけてくれます。 とても励みになります。 つらいときに読み返したいです。
  • 2025年2月24日
    眠れぬ夜はケーキを焼いて(1)
    2025年2月24日読了。お料理エッセイ漫画。 手術後なんとか本が持てると2月16日に読み始めたものの、体力が続かずエピソード2まで。24日に続きから最後まで。 入院中にも関わらずお菓子作りしたくなる、優しい本でした。猫がワガママ可愛い。
  • 2025年2月23日
    銀の海 金の大地 1
    銀の海 金の大地 1
    2025年2月23日読み始め。 手術後、ようやく文庫本が持てるまで体力が回復。 この日第1章(1冊の半分くらい)を読み終わりました。学生時代にコバルト版で全巻読んでいたので、ただひたすらに懐かしいです。
  • 2024年12月26日
    荒木飛呂彦の漫画術
    2024年12月26日読了。おすすめされて購入。 王道少年漫画の描き方! ジョジョはほぼ未読、アニメも未視聴です。 とても参考になり、早速少年漫画を描きたくなりました。病気の症状悪化で書けているのはプロットのみですが。 ジョジョ本編も読んでみたいです。
  • 2024年5月3日
    世界でいちばん透きとおった物語
    2024年5月3日読了。 普段なかなか行けない本屋の店頭で見つけて、気になってたものの積読を気にしてなかなか買えなかった本。購入したらば、即読了。直後、読書仲間におすすめしました。 こんな本が存在したなんて!と驚きました。ネタバレ厳禁とPOPにあったので詳しくは書けないのですがとても優しい物語です。私はハンカチ用意してから読めばよかったです。
  • 2024年4月13日
    自分の中に毒を持て<新装版>
    2024年4月13日読了。 太陽の塔、芸術は爆発だの人。たまに見かけるタローマンっていうのとどう関係あるの?と、私もよくわかっていなかったのですが、平積みがラスト1冊だったので購入。結論から言うと買って良かったです。 全く違う生き方、考え方に圧倒されました。 つらいとき、挫けそうなとき、落ち込んだとき、人生に悩んだとき……あえて困難な方を選び自分自身に立ち向かう勇気が湧いてきました。 タローマンとの関係はまだいまいちわかっていません。
  • 2022年3月6日
    かがみの孤城 下
    2022年3月6日読了。 上下巻一気読みしました。途中で薄々と勘づくことはありつつ、それでもおしまい近くはタオルとティッシュ必須です!めっちゃくっちゃ好きです!良いです!ゲトワぁぁぁぁ!!!!! 読み終わって興奮しながら読書仲間におすすめしました。大好きです!
  • 2022年3月6日
    かがみの孤城 上
    2022年3月6日読了。 始めのうちは読んでてひたすら心がつらいです。 こころちゃんの心境の変化とともに、こちらも楽しくなってきました。続きが気になって、下巻も同日に一気に読み終わりました。
  • 2022年3月5日
    西の魔女が死んだ
    2022年3月5日読了。 有名だし読んでみようくらいの軽い気持ちでした。タオルとティッシュ必須でした。 どんなファンタジックな話だろうとオズの魔法使いのような話を想像していたら、優しくてキラキラしてて美味しい香りのする、それでいて胸の締め付けられるような素敵なお話でした。読み終わってすぐに読書仲間におすすめしました。 大好きです。
読み込み中...