アメリカン・マスターピース 戦後篇(柴田元幸翻訳叢書)

アメリカン・マスターピース 戦後篇(柴田元幸翻訳叢書)
アメリカン・マスターピース 戦後篇(柴田元幸翻訳叢書)
柴田元幸
スイッチ・パブリッシング
2024年12月20日
34件の記録
  • ピヨまる
    ピヨまる
    @machiawa
    2025年9月30日
  • 離乳食
    離乳食
    @munimuni
    2025年9月28日
    「あんたはわたしじゃない」 文体、そして嫌味ったらしい心理描写がよし、ちょっと幻想的 安定で「バナナフィッシュ日和」もよかった
  • おーみ
    @ohmi
    2025年9月24日
    誕生日に友人から貰った本。 つらい話が多いが面白かった。戦後、アメリカにもこういう暗い感じが社会にあったのかな。戦勝国だってのに。
  • おーみ
    @ohmi
    2025年9月19日
  • ピヨまる
    ピヨまる
    @machiawa
    2025年9月18日
  • mi2
    mi2
    @mi2
    2025年9月15日
    くじ、バナナ、記号、イカれた話、面白い
  • かおり
    かおり
    @6kaorin5
    2025年9月10日
    読みたいと思っていた シャーリー・ジャクスン『くじ』 が入っていたので借りてきた。
    アメリカン・マスターピース 戦後篇(柴田元幸翻訳叢書)
  • mi2
    mi2
    @mi2
    2025年9月9日
  • Pha3
    Pha3
    @Pha3
    2025年9月7日
  • Pha3
    Pha3
    @Pha3
    2025年8月30日
  • 読んだことがあったのはシャーリィ・ジャクスン「くじ」のみ。「くじ」はあらためて読んでも新鮮な驚きで、その驚きに打たれたまま読み進めたが、その他のどの作品も展開、描写、文体の強度に驚嘆した。これだけの強度の作品を揃えたアンソロジーはあまり見ないんじゃないだろうか。印象的だったのはナボコフ「記号と象徴」、ティリー・オルセン「あたしはここに立ってアイロンをかけていて」
  • 匙
    @sajisann
    2025年7月16日
    好きな作家ばかり載ってるのでこの時代の小説が好みなんだといまさら気づいた。
  • 離乳食
    離乳食
    @munimuni
    2025年7月7日
    🤔
  • マヤ
    マヤ
    @mayaya_2025
    2025年5月15日
    サリンジャー、ナボコフ、フィリップ・K・ディックなど、錚々たる顔ぶれの短編が収められたまさしくマスターピースなのですが、中でも初めて読んだジェームズ・ボールドウィン「サニーのブルース」が断っっっトツによかった!!!! わたしはニューヨーク行ったことないし、ハーレムもジャズもよく知らないけど、サニーの不安な気持ちが拙い言葉でひしひしと伝わってきて痛かった。 今いる場所から抜け出したいと思って抜け出すことができる人なんて、一握りの運のいい人だけ。 ボールドウィンの作品以外も、どうすればよかったのかよくわからないものばかりで途方に暮れてしまう。 この時代より今の方が良くなってるとも言えないのがまた悲しいかな…。
  • マヤ
    マヤ
    @mayaya_2025
    2025年5月14日
    時代を反映しているのか、編訳者の柴田さんのチョイスのためか(あるいはその両方か)、希望のない話が続き読んでいてちょっと沈む。 わかり合えなさや無力感を描いた作品が集められている気がする。
  • anraQ
    anraQ
    @aaa_aaa
    2025年4月10日
  • cao
    cao
    @monac
    2025年4月3日
  • 緑の杜
    緑の杜
    @araki_0527
    2025年4月1日
  • 緑の杜
    緑の杜
    @araki_0527
    2025年4月1日
  • 62yen
    @62yen
    2025年3月28日
    ぜんぶ面白い。
  • やまけん
    やまけん
    @yamakenta
    2025年3月15日
  • やまけん
    やまけん
    @yamakenta
    2025年3月13日
  • 一日一菓
    一日一菓
    @mijouter
    2025年3月12日
  • やまけん
    やまけん
    @yamakenta
    2025年3月9日
  • comi_inu
    comi_inu
    @pandarabun
    2025年3月7日
  • 白雨
    白雨
    @nocturnalism
    2025年3月7日
  • やまけん
    やまけん
    @yamakenta
    2025年3月6日
  • 一日一菓
    一日一菓
    @mijouter
    2025年2月22日
    好きな翻訳者がいることの幸せ。柴田元幸さん訳の本は迷わず手にとる。古典篇、準古典篇も読みたい。
  • kuwachika
    kuwachika
    @skkrnngmer
    1900年1月1日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved