

マヤ
@mayaya_2025
古今東西の文学を愛します。
読むのも好きですが、本が好きな人と話すのも大好き。
- 2025年10月9日結婚式のメンバーカーソン・マッカラーズ,村上春樹読み終わった感想身に覚えのある感情や感覚の連続で、本当に驚いた。 大人向けの(という表現が正しいかはわからないけど)文学で12歳の女の子が主人公で、しかもその一瞬の季節だけを描いていて、別に成長譚でもなくて。 だけどそういう文学をわたしはずっと読みたかった! なんで少女が主人公の名作と言われる物語はみんな健気で苦難にもめげず成長しやがて素敵な男性と結婚するものが多いのか! 自分自身を持て余してわあわあしているフランキーが愛おしくて仕方ない。 たぶん、わたしの中にもまだフランキーのような少女が保存されていて、この作品を読んだことにより蓋が開いたのだろうと思う。 カーソン・マッカラーズの作品、ほかのものも読みたい。
- 2025年10月6日
- 2025年10月2日ハリネズミ・モンテカルロ食人記・森の中の林鄭執(ジョン・ジー/てい・しつ/Zheng Zhi),鄭執(ジョン・ジー/てい・しつ/Zheng Zhi),関根謙(せきねけん),関根謙(せきねけん)読み終わった感想逆説的だけど、この世界で生きていると狂う人間の方がまともなんじゃないかと思うことがある。 「ハリネズミ」の伯父さんも、「モンテカルロ〜」の主人公も、わたしには普通に見えた。 生きていく上ではズルさもある程度必要かなと思うんだけど、それを持てない不器用で純粋な人たちへのあたたかい視線を感じる一冊だった。 世の中の求める「普通」ってハードル高いよなと思う人におすすめかもしれない。 壁にぶち当たったときにどうするかの反応が、3作それぞれで違うのがおもしろかった。 現代中国のこういう小説をもっと読みたいので日本にどんどん紹介されてほしい。
- 2025年10月1日
- 2025年9月26日一年前の猫近藤聡乃読み終わった
- 2025年9月22日ガルヴェイアスの犬ジョゼ・ルイス・ペイショット,木下眞穂読み終わった
- 2025年9月12日猫と鼠ギュンター・グラス,杵渕博樹,高本研一,髙本研一読み終わった
- 2025年9月7日水脈を聴く男マイサラ・アフィーフィー,ザフラーン・アルカースィミー,⼭本薫読み終わった
- 2025年8月31日体の贈り物レベッカ・ブラウン,柴田元幸読み終わった
- 2025年8月28日源氏物語(1)アーサー・ウェイリー,森山恵,毬矢まりえ,紫式部読み終わった
- 2025年8月27日あの人たちが本を焼いた日 ジーン・リース短篇集ジーン・リース,加藤靖,安藤しを,小平慧,樫尾千穂,沢山英理子,獅子麻衣子,磯田沙円子,笹原桃子,西崎憲読み終わった
- 2025年8月26日8月の本北原白秋,堀辰雄,山川方夫,茨木のり子,西崎憲,須賀敦子読み終わった
- 2025年8月25日29歳、今日から私が家長です。イ・スラ,清水知佐子読み終わった
- 2025年8月14日コンビニ人間村田沙耶香読み終わった
- 2025年8月8日ここはとても速い川井戸川射子読み終わった
- 2025年8月4日青い眼がほしいトニ・モリスン,トニ・モリソン,大社淑子読み終わった
- 2025年8月1日
- 2025年8月1日
- 2025年7月30日7月の本尾形亀之助,岡本綺堂,川端康成,志賀直哉,西崎憲,長野まゆみ読み終わったギリギリ7月中に読み終わった。 夏休みのお話や茹だるような暑さの日を描いた作品もあり、令和の酷暑の中存分に満喫した。 今月のお気に入りは、ジーン・リース「あいつらにはジャズって呼ばせておけ」。 ものにしろ言葉にしろ音楽にしろ何にしろ、他の人の手に渡った途端「そうじゃないのにな」と感じることってあるよなと思う。 ただ、それを伝えたところで絶対に自分と完全に同じようには感じてもらえないのだろうから、「勝手にしてくれ」となる気持ち? すれ違い感や分かり合えなさ、孤独感が痛気持ちいい作品。 久生十蘭初めて読んだけど「黄泉から」がよかったのでほかの作品も読みたい。
- 2025年7月28日7月の本尾形亀之助,岡本綺堂,川端康成,志賀直哉,西崎憲,長野まゆみ読んでる
読み込み中...