Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
離乳食
離乳食
離乳食
@munimuni
ヘッダーは映画「エヴォリューション」ちゃむ
  • 2025年11月23日
    村上春樹『ねじまき鳥クロニクル』4月
    最後の表に、ねじまき鳥クロニクルっていうか村上春樹が井戸というメタファーで何を表したかったのか、そういう、すべてがまとめられている
  • 2025年11月23日
    ヘーゲル「精神現象学」3月
    アホむずいけど、〈告白〉と〈許し〉という〈弁証法〉に基づいた〈相互承認〉が、進撃の巨人のガビとカヤを例に出して説明されていたので、ごっつわかりやすかった。 告白+許し=理解?
    ヘーゲル「精神現象学」3月
  • 2025年11月22日
    枯木灘 (河出文庫 102A)
    すごく読みたい
  • 2025年11月22日
    ウィトゲンシュタイン (平凡社ライブラリー)
  • 2025年11月20日
    文藝 2025年冬季号
    エイミー姉さん、150歳まで生きてほしい あと森鴎外への急カーブ悪口おもろすぎる
    文藝 2025年冬季号
  • 2025年11月20日
    薔薇くい姫・枯葉の寝床
    薔薇くい姫・枯葉の寝床
    エイミー嬢おすすめのBL小説 面白そうすぎる
  • 2025年11月18日
    るさんちまん (1975年)
    生田耕作のエッセイ集だと聞いてひっくり返っている、そんなん読みますがな
  • 2025年11月18日
    負け逃げ(新潮文庫)
    冬!地元の閉塞感エグい!!! ってことで、今年も「負け逃げ」を読まねば〜!!! あとやっぱ野口が好き
  • 2025年11月18日
    ちいかわ なんか小さくてかわいいやつ(8)
    映画化すんのかな〜
  • 2025年11月18日
    タイニーストーリーズ
    知性の話が一番好きだった気がする 私も好きな男のタイプは、自分より頭のいい男だけど、でも頭がいいって結局、なに? あと、ホームレスが微分積分を解いていて、兄へのルサンチマンを慰める話も好き
  • 2025年11月18日
    メイク・ミー・シック (集英社文庫)
    エイミー姉さんの写真集と文章とか、ウチ得だよホント 冬になったし、恋は報われないし、でも身体だけはいくらでも求められるしってことで、エイミー姉さんを読み尽くしたいと思う
  • 2025年11月18日
    スロウハイツの神様(上)
    バリおもろ アーティストたちが自分の才能一本で戦っていく姿を、バトル漫画みたいにワクワクして読んだ たまにモノづくりに対するモチベが減った時に思い出して「ウチは!!カッコイイ!!!!!」とスロウハイツの仲間感出して鼓舞する
  • 2025年11月18日
    クラウドガール
    クラウドガール
    高校の時以来、読んだ その時はほぇーみたいな感想しかなかったが、金原さんの乖離の原点のように思える ウチは理有ちゃんも杏も理解できる気がするけど、二人はそれぞれ「一貫性」と「非一貫性」っていう役を背負っている気がした (後に「ナチュラルボーンチキン」になるんだろうな〜)
  • 2025年11月18日
    世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド(下巻)
    おもろいから読んだ方がいい あと主人公に共感して、主人公と共に死を受け入れていく瞬間の、形而上学的な死に対するカタルシスよ
  • 2025年11月18日
    世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド(上巻)
    中学の時以来久々に読んだけど、まず文章がうますぎる あと村上春樹の独特の世界観すぎる、のに、読者をおいて行かないのスゴすぎる 次どんな展開なんだ……とワクワクさせられたよ、ほんま現代日本の冒険譚、てかもう一回言うけど文章がうますぎる 個人的に、部屋がめちゃくちゃになるシーンが大好き
  • 2025年11月18日
    ラヴクラフト全集(1)
    ラヴクラフト全集(1)
    「死体安置所にて」を読んだけどむずすぎる
  • 2025年11月18日
  • 2025年11月18日
  • 2025年11月18日
    あとかた
    あとかた
    まだ読んでるけど黒崎さんがメロ男すぎる。本当にメロい、やばい あと彼女持ちの男と浮気するという行為の、本質が、ある、気がした 現実より虚構の方が大事
  • 2025年11月11日
    いじめと不登校
    買った!パラパラテキトーにページ開いて読んでるけど、やっぱおもろい
読み込み中...