アフガニスタンの診療所から

アフガニスタンの診療所から
アフガニスタンの診療所から
中村哲
筑摩書房
2005年2月10日
10件の記録
  • lemongrab
    lemongrab
    @lemongrab
    2025年10月29日
  • cotton
    cotton
    @tsuta
    2025年10月24日
  • かお巣
    かお巣
    @shukosokushi
    2025年10月23日
  • Cota
    Cota
    @Cota-CAT4rd
    2025年10月23日
  • 茉莉
    茉莉
    @matsuri_hon
    2025年10月14日
    じわじわと「知ろうとしない自分」を責めたくなった。もっと宗教や現代史を勉強をしなくてはいけないと思った。善意が無駄なお節介にならないための学びが必要だと感じる。どの空間にも相手をよく知り尊重する姿勢が求められ、受け入れてもらうことから始まる。
  • Blue moon
    Blue moon
    @mimosamimi
    2025年7月5日
  • pamo
    pamo
    @pamo
    2025年7月4日
    やっと読めた。中村哲さんの著書。 うちにあった唯一の中村哲さんに関する本なのだけど、アフガニスタンに診療所を開くところまでで、その後、大旱魃によって診療どころではなく井戸を掘る活動をしていた(医師なのに)というところは語られていなかったので、他の著書や映画も見なければ。 読みながら、自分が中東の歴史にあまりにも疎いことがわかったので歴史に関する本も読みたい。 アフガニスタンの歴史本となるとどうしても殺伐とした切り口のものばかりなので、フラットに高校世界史の語り口で書かれたものに出会えるといいが。 この本の内容が、自分が生まれるちょうど直前くらいまでの時期の出来事だった。 こういう方の紡いできた世界の上に自分が生まれ落ちてその後の世界を見ているのだと思うと、なんともいえない厳粛な気持ちになる。
  • もぐら
    もぐら
    @mogu_
    2025年3月6日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved