群像 2025年 5月号

群像 2025年 5月号
群像 2025年 5月号
講談社
2025年4月7日
22件の記録
  • Ryu
    Ryu
    @dododokado
    2025年5月22日
    ソロ・エコーよかった。
  • Ryu
    Ryu
    @dododokado
    2025年5月20日
  • 随筆「帽子のこと」まで読み終わりました。 連休中に読み終わったら理想なのになぁ🤔寝てばっかり💦睡魔に勝てる方法はあるのだろうか。
  • でん
    でん
    @den746book
    2025年5月3日
    筒井康隆『線路の両側』 やっと買った。
  • 추봉선
    추봉선
    @pongseon
    2025年5月1日
    島口くんの新作を読む!
  • Ryu
    Ryu
    @dododokado
    2025年4月30日
  • 繰り返し読んでるのは ・渡邊英理さんの新連載『女たちの群像 かの女が大学で学ぶ時』 ずっと続いてほしい。たくさん出てくる課題図書はとりあえず中沢けい『女ともだち』から探して読んでみたい。 掌編随筆でグッと来たのが ・杉森仁香さんの『欠ける音楽』 2ページという短い文章に、切ない感覚や静かな美しさが詰まっていて、また、ノイズやアヴァンギャルドを志向する人は必ず通る道、のようなものも書いてあって勝手に親近感を抱いた。
  • 晶子
    晶子
    @minimumsho
    2025年4月27日
    よく見たら、文芸誌お決まりの観音開きの目次じゃなかった!あと本文(扉絵)の一部がカラーになってる。驚き!
  • 買った! 今読んでます!
  • かよぴ
    @kayopi
    2025年4月21日
    今村夏子『カラーハート』  秘密の読書会① 夫婦はどこへ?⑧ くぼみにふれる④ あいまいな世界の愛し方⑤
  • nagiuni
    nagiuni
    @hannarina
    2025年4月18日
    小川洋子さん×東畑開人さんの新連載が読みたくて手にとったのに書評や他の記事だけ読んで帰ってきてしまった
  • めっちゃくちゃ読みたい! 定期購読したい🥺
  • Ryu
    Ryu
    @dododokado
    2025年4月13日
  • riho
    riho
    @archives
    2025年4月11日
  • 今月は薄いな…と思ったけれど十分分厚かった。新たな印刷が最高に好みだ。文芸誌は紙が良い。そこに透けるカラー印刷。良い。
  • Blueone
    Blueone
    @bluestuck4
    2025年4月10日
    このように、キーツが十九世紀初頭ですでに「仄暗いからこその美しさ」を、地味で目立たないところでひたすら耐え抜くネガティヴ・ケイパビリティという概念に落とし込んでいたのはおどろくべきことだ。(…)じっと自分の体内の動きを直視して、豊かに、創造的に生きましょう、という提案なのである。(p.252、小川公代「ジャッジメンタルな時代」)
  • 今号はあんまり、かな。
    群像 2025年 5月号
  • ちー
    @chip_86
    2025年4月8日
  • ちー
    @chip_86
    2025年4月7日
  • Ryu
    Ryu
    @dododokado
    2025年4月7日
  • 晶子
    晶子
    @minimumsho
    2025年4月7日
  • Blueone
    Blueone
    @bluestuck4
    2025年4月7日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved