ムーミン全集[新版]2 たのしいムーミン一家

ムーミン全集[新版]2 たのしいムーミン一家
ムーミン全集[新版]2 たのしいムーミン一家
トーベ・ヤンソン
山室静
講談社
2019年6月5日
10件の記録
  • cio
    cio
    @cio_105
    2025年10月21日
    外はもう、八月の夕闇がしのびよっています。庭がベルベットのような黒い影で満たされてきましたし、風は森の中で、ものがなしそうなため息をついています。ツチボタルが出てきて、あかりを灯しています。庭の小道をたどってくると、パパはなんだかぞくぞく感じずにはいられませんでした。 (p.170) 最後の最後の最後まで、この後どうなるんだろう? あのひとはどうするんだろう? この子は何を思っているんだろう? と想像が膨らむ物語だった。予想は何一つ当たらなくて、それがまた楽しい。語り口としては穏やかに淡々と進んでいくのに、えっ?! という驚きに満ち満ちていた。平易な言葉の組み合わせで表現される情景は、時に色鮮やかに、時に陰影の階調を伴って立ち現れてくる。モランがどう過ごしているのか、すごく気になるんだけれど、どうやらまたいつか会える日があるみたい。その日を楽しみに待とう。
  • cio
    cio
    @cio_105
    2025年10月18日
    とても静かな朝でした。雨がおだやかに落ちて、つややかに光る水の上に、一つぶ一つぶ輪をえがいていました。 (p.135) マメルクは、パンケーキを気に入ってしまったのです。 (p.144)
  • cio
    cio
    @cio_105
    2025年10月12日
    「嵐が、かわりになにか持ってきてくれたんじゃないかな。コーヒーを飲んだら、浜辺をひと回りして、波に打ち上げられたものを見に行こう」
  • cio
    cio
    @cio_105
    2025年9月30日
    「その年、初めて見たチョウが黄色なら、たのしいことでいっぱいの夏になるし、白いチョウなら、おだやかな夏になるといわれています。」
  • 柚子
    @mif369
    2025年8月31日
    ムーミンの世界って何かしらの危機が多々発生してる気がする。住民がおおらかで切り替えが早いから対処できているだけなのでは?
  • くん
    くん
    @coruno-kun
    2025年7月15日
    息抜き
  • しょこ
    @chocolate
    2025年5月17日
    ムーミン好きだけど、読んだことなくて初めて読んだ。家がジャングルになっても誰も困らないし、飛行おにも馴染んでいるし、ムーミンの世界ってすごい。
  • kanademi
    kanademi
    @kanademi_0114
    2025年5月12日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved