Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
しょこ
@chocolate
小6まで本嫌いだったのにTikTokのおかげで本を読むようになった娘と、働きだして本が読めなくなっていたがReadsをみて読みたくなってきた母の記録
  • 2025年7月4日
    キングダム 8
    長平の戦い。初めて知った。
  • 2025年7月2日
    かくかくしかじか 1
    映画は見ていないけど映画化のおかげでこの漫画に出会えた。ブルーピリオドといい、美大系は体育会系。軽く読んでみたら最高だった。
  • 2025年7月1日
    チハヤリスタート! 1
    チハヤリスタート! 1
  • 2025年6月30日
    今日のおやつは何にしよう
    コロナ禍の時のエッセイだけど、悲壮感がなくて、家でも外でも楽しんでいる。 ハーゲンダッツ進化中。たしかに。 娘が「たかしー」と送ってくるから、誰のこと?と聞いたら、「たしかにー」のこと、と教わる。
  • 2025年6月28日
    (2)金子みすゞ
    (2)金子みすゞ
    優しいだけではなくて、力強い詩が多かった。自分より相手を思いやる詩ばかりなので、長生きしそうにないなあと思って読んでいたら、やっぱりそうだった。
  • 2025年6月26日
    暗幕のゲルニカ
    ゲルニカは有名だけど、こういう背景は知らなかったし、暗幕事件も知らなかった。原田マハさんを読むと、絵の勉強がしたくなるし、ゲルニカを見に行きたくなる。ドラもピカソも遥子も目の前で動き出しそうなくらい、あっという間に読めた。
  • 2025年6月24日
    王国 その2
    王国 その2
    お茶を丁寧にいれられる、サボテン🌵を育てられる、そんな丁寧なくらしができるようになりたい。 サボテンも育てられない性格だから。
  • 2025年6月22日
    片想い
    片想い
    東野圭吾ファンなので、長編こそ読む。 「夜空ノムコウ」から思いついたと解説を読んで知る。smap…
  • 2025年6月20日
    恋とか愛とかやさしさなら
    何とも言えない気持ち 別れて爽やかな出発になるかと思ったら
  • 2025年6月18日
    キングダム 7
    魏に勝った。 王騎かっこいい。
  • 2025年6月16日
    チ。-地球の運動についてー(5)
    25年後どうなるの? 「今日の空は絶対に綺麗だ」
  • 2025年6月14日
    キラキラ共和国
    鎌倉いいな。御朱印めぐりしたい。 気持ちを手紙で届けるとか、そんな方法があることも忘れていた。
  • 2025年6月13日
    ディック・ブルーナのすべて 改訂版
    図書館のミッフィー生誕70年コーナーにあった。ブルーナに敬意をもって、すごく丁寧に作られている本。使う色をおさえたり、線もこだわったり、おばあちゃんの死を扱ったり、ブルーナのことがよくわかった。犬のスナッフィーが可愛い。
  • 2025年6月11日
    王国 その1
    王国 その1
    主人公が山を降りて都会にきても、出会うべきひとに出会えてよかった。サボテンも育てられない私からみたら、丁寧な生活ができる人が尊敬しかない。
  • 2025年6月9日
    サラバ!(下)
    「あなたも、信じるものを見つけなさい。あなただけが信じられるものを。他の誰かと比べてはだめ。もちろん私とも、家族とも、友達ともよ。あなたはあなたなの。あなたは、あなたでしかないのよ。」 あのお姉ちゃんが、ヤコブが、須玖くんが、母がでてきて、歩み出す。下巻も一気に読み進んでしまう。サラバ!
  • 2025年6月7日
    カフネ
    カフネ
    子どもがいてもいなくても、 結婚してもしなくても、 おいしい料理を一緒に食べられたら。 色とりどりのポップコーン🍿作れるんだ
  • 2025年6月5日
    本なら売るほど 2
    ガダラの豚 読んでみたい
  • 2025年6月4日
    檸檬
    檸檬
    気になっていたけど、乙女の本棚がなければ、読まないままだったかも。檸檬置いて行くの?え?ってなる。
  • 2025年6月4日
    人間椅子
    人間椅子
    図書館で絵に魅かれて。娘も読むかなと思って借りたけど、お勧めしにくい。この絵本がなければ、江戸川乱歩を読むことなかったかも。他も読んでみたい。
  • 2025年6月2日
    (1)宮沢賢治
    (1)宮沢賢治
    図書館で借りた。雨ニモマケズしか知らなかった。図書館は本屋さんでは出会えない本があるから、たくさん借りたくなってしまう。
読み込み中...