Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
しょこ
@chocolate
小6まで本嫌いだったのにTikTokのおかげで本を読むようになった娘と、働きだして本が読めなくなっていたがReadsをみて読みたくなってきた母の記録
  • 2025年5月25日
    ねじまき鳥クロニクル 第2部
    第1部では周りの人や中尉の話が強烈過ぎて、それに慣れていたから、叔父さんが最後にでてきて、主人公の話しを聞いてくれてホッとするというか、いきなり普通で逆に何か裏がないか探ってしまう。 「ほんとうに簡単なところからものごとを考えていけばいい。」
  • 2025年5月23日
    結婚しなくていいですか。
    さわ子さん。幸せになってほしい。 でも慣れたりしない。 慣れることは許すこと。
  • 2025年5月21日
    チ。-地球の運動についてー(4)
    第三者による反論が許されないならそれは -信仰だ
  • 2025年5月19日
    サラバ!(中)
    日本に帰って小学生からあっという間に大学卒業して大人になる。一気に読めた。姉は期待を裏切らない。
  • 2025年5月17日
    ムーミン全集[新版]2 たのしいムーミン一家
    ムーミン好きだけど、読んだことなくて初めて読んだ。家がジャングルになっても誰も困らないし、飛行おにも馴染んでいるし、ムーミンの世界ってすごい。
  • 2025年5月15日
    探偵ガリレオ
    探偵ガリレオ
    むかし読んで物理面白そうと思ったけど、思っただけだった。娘も天久鷹央にはまって読んでいて、医者いいなと言っていたけど、言ってるだけ。
  • 2025年5月13日
    どんぐり姉妹
    どんぐり姉妹
    合わないところで、少しずつ心の中のものをすり減らしていくと、人は病気になるんだ。
  • 2025年5月12日
    キングダム 5
    王座奪還。魏怖い。まだみんな10代。
  • 2025年5月11日
    ねじまき鳥クロニクル 第1部
    100分de名著は見終わった。おおまかなあらすじはわかっているとはいえ、クミコって…と思っていたら、マルタもクレタも…。山本の場面はとばそうかと思っていたけど、とばせないし、もう頭の中ぐるぐる🌀
  • 2025年5月10日
    たそがれビール (幻冬舎文庫)
    演奏者の一人一人が、何を見て、何を感じ、何を食べて生きているか、人生のすべてが音になる。それがアイデンティティ。 p171
  • 2025年5月9日
    本なら売るほど 1
    天アンカットって初めて知った。バベルのシーンは息が止まる。青木まりこも知らなかった。
  • 2025年5月8日
    サラバ!(上)
    母も父も姉も夏枝おばさんもヤコブもみんな変だけど、魅力的で、実はどこにでもいそう。すごい熱量で一気に進む。
  • 2025年5月6日
    人間椅子
    人間椅子
    図書館で絵に魅かれて。娘も読むかなと思って借りたけど、お勧めしにくい。この絵本がなければ、江戸川乱歩を読むことなかったかも。他も読んでみたい。
  • 2025年5月5日
    秘密
    秘密
    再読。結末わかっていても、ドキドキする。 広末涼子可愛かったな。
  • 2025年5月4日
    スウィート・ヒアアフター
    ベイブリッジの上から流れ星が見えたら、俺の名前をコールミーアゲイン
  • 2025年5月3日
    キングダム 4
    左慈とランカイ怖い。
  • 2025年5月2日
    村上春樹『ねじまき鳥クロニクル』4月
    若い頃ノルウェイの森を読んでピンとこなくて、読んでいなかったがこれを機会に読み始めた。グングン読んでしまう。4月中に読み終えたかったけど、まだ。GWも読む。Readsのおすすめに出てこなかったら、一生読まず嫌いだったかも。
  • 2025年4月30日
    私の夢は
    私の夢は
    バンクーバーよりモンゴル🇲🇳に行きたくなる。
  • 2025年4月27日
    クスノキの番人
    千舟さん。こうして向き合っているだけで伝わってくるものもあるのですね。
  • 2025年4月26日
    チ。-地球の運動についてー(3)
    文字は、まるで奇蹟ですよ。
読み込み中...