税金で買った本(15)

10件の記録
- もちこ@mochiko247242025年5月19日読み終わった石川くん、どんどん「ただのアルバイト」から「図書館員」になっていってる…! フォローを頼まれたり、懸念事項を他の職員に共有したり…頼もしいなぁ。 表情がとても良い!
- イイヤン@h_d_d2025年5月13日読み終わった石平少年と早瀬丸さんが一緒に帰るシーンが1冊の間に2回出てきて、バイトの男の子といっしょに帰る年上の図書館職員のお姉さんってふたり仲良すぎてエッチじゃないですか?という気持ちになった。石平少年がそういう子じゃないので実際はぜんぜんエッチではないのだけど。 それはそれとして、人と人がどこかから一緒に帰るシーンというのは、読んでてなんか特別な気持ちになるなーと思い、そのことを少し考えてみる。石平少年と早瀬丸さんは仕事仲間だから図書館の中(職場)で一緒にいるのは普通なのだけど、帰り道を一緒に歩くというのは、ふたりの気持ちがそうさせたことだからうれしくなるのかな。仕事が終わったらバイト先の先輩とか俺は1秒だって顔を合わせていたくないけど、早瀬丸さんと石平くんはいっしょに帰ったりもしちゃうんですね!という。 このふたりに限らず、そういえば人と人が一緒に帰るシーンはだいたい好きかもしれない。嫌いな人とは一緒に帰らないからね。
- 1140k@FELTz752025年5月13日買った読み終わった業務のサステナブル化が必要なのはわかってるしそうしようとしているが、一方で「これは俺にしかできない、俺の存在価値を示す仕事なんだぞ…!」という気持ちが湧いてでる瞬間がないわけではないので、不二さんの性悪スマイルに憧れる。
- 犬塚@kanpanella2025年5月8日買った読み終わった@ 忍書房こんなに「図書館の仕事」について、詳しく、そして分かりやすく描かれた書籍って、他には無いよ!!と、声を大にして、叫びたいです…!!且つ!面白い!! 「図書館で働きたい」と思うならば、もう、手放しでお薦めするシリーズです…!