「謙虚な人」の作戦帳

10件の記録
- citizen_one@citizen_one2025年9月22日読み終わった価値観リストをやってみて、自分にとって何が一番大事なのかがよくわかった。これはみんなやってみたら良いと思う。自分の人生にとって何が大事な要素なのかがすぐにわかる。私の場合は家族だった。成功や仕事、名声という要素が全くはいっていないのは分かっていたけど、やはりそんなものには興味がないことに改めて気付かされた。 私のコアバリュー 家族 健康 愛 幸福 思いやり
- りょう@ryozy2025年4月20日読み終わった前作『「静かな人」の戦略書』の著者による本。 目立つことに抵抗がある人が、表に出ることが良しとされる社会でどのように考え、行動するとよいのか。そのヒントが紹介されている。 本書の一つ一つの指針はもちろん、「インポスター症候群」あるいは「ニセモノ思考」になびきがちな、自分のような人が少なくないことを知れたことが、この先の行動を起こす場面で背中を押してくれるような気がする。 YouTubeに、著者のインタビュー動画もいくつかあった。合わせて見ると、さらに理解がすすみそうだ。