書きあぐねている人のための小説入門

書きあぐねている人のための小説入門
書きあぐねている人のための小説入門
保坂和志
中央公論新社
2008年11月1日
24件の記録
  • Kae
    @kae26
    2025年11月24日
  • 445
    445
    @00labo
    2025年11月16日
    あぐねてはいないんだけど、改めて小説って何……?とはなってる。
  • ミムラユリ
    ミムラユリ
    @mimu_fuji
    2025年11月16日
    「文学部は何を研究しているの?作者の気持ち?」 という問いに対して 「違うんだ!!作者の気持ちなどではない!作者の手を離れた『作品』から『読み取れるもの』しかないんだ!」と答えたいのだが、上手く言えないし、なかなか理解してもらえない。 この本は、そのことを、すごく分かりやすく丁寧に説明しており腑に落ちる。「小説」とは何か、なぜ人は読者するのか、に迫った一冊。
  • 朧月
    朧月
    @kinmokusei73
    2025年11月15日
  • ミムラユリ
    ミムラユリ
    @mimu_fuji
    2025年11月15日
  • 喜多倉
    喜多倉
    @kitakura473
    2025年10月26日
  • しのぶ
    しのぶ
    @rum_raisin
    2025年9月16日
  • しのぶ
    しのぶ
    @rum_raisin
    2025年9月12日
  • 和夏
    和夏
    @waka1013
    2025年7月13日
  • ランタナ
    ランタナ
    @lantana26
    2025年6月4日
  • m
    m
    @kyri
    2025年6月3日
    保坂さんがこの本で「こういう小説はだめ」と書いてる小説がどれ読んでもわたしの書く小説(もどきかもしれない…)に当てはまるような気がしてワハハ〜ごめんなさ〜い!となった 今までこういう書き方本を読んだことは一度もなかったけど、はじめて読んだ書き方本がこの本でよかったなと思う 小説ってなんだろな〜ますますわかんなくなってきたよ!
  • しのぶ
    しのぶ
    @rum_raisin
    2025年6月3日
  • 和夏
    和夏
    @waka1013
    2025年6月1日
  • m
    m
    @kyri
    2025年5月28日
    どんな厳しいことを言われるかと思ってびびりながら読んでるけど今のところ大丈夫 たしかにそうだな〜と思うことがたくさんあって安心する
  • m
    m
    @kyri
    2025年5月17日
    こういう小説入門みたいな本って買ったことなかったし妙な意地もあって買うものか〜!と思っていたけどなにかの記事で取り上げられているのを読んで、やっぱ一冊くらいは読んだ方がいいのかな〜と思っていたところ、古本市で見つけたので購入
  • しのぶ
    しのぶ
    @rum_raisin
    2025年5月6日
  • しのぶ
    しのぶ
    @rum_raisin
    2025年4月10日
  • 百足
    百足
    @nanagi724601
    2025年4月10日
  • しのぶ
    しのぶ
    @rum_raisin
    2025年3月20日
  • しのぶ
    しのぶ
    @rum_raisin
    2025年3月9日
  • 経験すること、外に出ることは書く上でとっても大切なのめちゃくちゃ腑に落ちた。散歩とかしたら書きたくなる
  • わかお
    わかお
    @wakao_burai
    2025年3月6日
  • fsq
    fsq
    @fishsubquest
    2025年3月6日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved