手書きライフを楽しむための 世界一やさしい手帳のはじめ方

手書きライフを楽しむための 世界一やさしい手帳のはじめ方
手書きライフを楽しむための 世界一やさしい手帳のはじめ方
クリームソーダと手帳のある暮らし
玄光社
2024年10月31日
12件の記録
  • みつば
    みつば
    @mitsuba32829
    2025年8月18日
    タイトルのとおり「手帳の易しい本」でした。 良くも悪くも「手帳&読書の初心者さん向けの本」と言う印象でした。 私は手帳も読書も、よくする人なので学びはありませんでした。 しかし、「これから手帳を始めたい」「読書のハードルが高い」と感じる人には、助けになる本だと思います。 「気負わなくていいよ」とハードルを下げる言葉や、文具の写真がたくさん載っています。
  • 元々著者のYouTubeを見ていたので読んでみたところ、お人柄がそのまま出たような本で感動してしまった 手帳ってかたっくるしく考えなくても、日付が入ってる紙であれば手帳なんだなぁと思う。私は分冊は苦手だから1冊に纏めて~とか色々考えてたけど、まずは余ってるノートから始めてみよう 癒し本
  • 喜多倉
    喜多倉
    @kitakura473
    2025年4月19日
  • u m i
    u m i
    @u__mi73
    2025年3月29日
    「世界一やさしい手帳のはじめ方」ということで、手帳初心者さん向けの本かなと感じた。 手帳の使い方のアイデアはかなりたっぷり載っているし、大丈夫だよとこちらに寄り添って優しく支えてくれているように感じて温かい気持ちになった。 ただ個人的にはデスク周りや文房具の収納、実際の手帳の中身などもっともっとご本人のリアルな手帳について知りたかったなーという気はしたり。今後そういう本が出るといいな。
  • u m i
    u m i
    @u__mi73
    2025年3月15日
    チャプター1読み切り。 あとで机の上の文具たちをよく見てみたい。特にスタンプを入れていた鳥のかご?が気になった🐔
  • u m i
    u m i
    @u__mi73
    2025年3月14日
  • うっそう
    うっそう
    @ussou
    2025年3月8日
    発売してすぐ購入したが積読。
  • キノハ
    キノハ
    @kinoha-00
    2025年3月8日
  • いも
    @oimo
    2025年3月6日
  • hyon
    hyon
    @hyon
    2025年3月6日
    2024/12/2 購入
  • u m i
    u m i
    @u__mi73
    2024年12月2日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved