この夏の星を見る 下(2)

14件の記録
- 結@yi_books2025年7月11日読み終わったコロナがあったからできなかったことも、コロナがあったから出会えた人もいる。自分にも心当たりがある。でも、どちらが良かったか、どちらだったら良かったか、選ぶのは違う。綿引先生の言葉に深く頷いて、じんわり心に刺さった。 映画も気になる。
- 隣乃@t0narin0_51232025年7月9日買った読み終わった@ 電車仕事の行き帰りの電車の中で2日間で上下読破。辻村深月さんのジュブナイル小説の、少年少女のみずみずしさが何歳になっても"刺さる"。それを取り巻く大人の格好良さの方にも心が震えるようになったのは、わたしの成長だと思った。 下巻で一番好きなシーンは円華と小春のところ。
- いぬを@_____on7222025年6月27日読み終わった@ 自宅コロナウイルスによる影響は悪いことばかりではない? そんなことを思わせてくれる作品でした。 天体観測やプラネタリウムに行っていた子供の頃の記憶がよみがえり、懐かしく感じました。 自分の役に立つことだけをやるのではなく、好きなことも続けて年をとっていきたいと思いました。