ハマれないまま、生きてます
13件の記録
えつこま@e2coma2025年11月8日読み終わった栗田さんすごいな。生きる上での痛みや疑問をきちんと自覚できる人。私はそこんとこできてない部分があったなと、最近振り返って後悔しているので。ネガティブなこれらの感情は、決して無駄ではないと思える本。
おまめ@satcher_n2025年3月26日読み終わったなんとわたし栗田さんと同じ誕生日でびっくり。 じぶんは子どもの頃、どうだったかなと思いながら読んでた。なんだか言葉にできないモヤモヤがあったけど、でも、「困った子」にもなれ切れなくて、うまく甘えられなかったなー。とか。
うえの公園@uenopark2025年3月25日読み終わった大人といえば親や親戚と学校の先生、同級生の親くらいしか周りにいない子どもにとって、貴重な大人の姿を描いていると思う。子供のときに読みたかった気もするし、そのころ読んでもあまり響かなかった気もする。

Chihiro@chiii_no02024年12月10日かつて読んだ私はこの社会の中で定義づけられるような子供にはなれなかったし、そしてこれから先死ぬまで大人にもなれない あいだで考えるシリーズおすすめです
大皿@zarabon2024年6月30日読み終わった共感に溺れて読んだ。私もハマれないまま生きてる。 📝 なぜなら、自分を否定することを覚えたからだ。(中略)休み時間になっても教室にいるのは息が詰まること、学校の友だちをつくらないほうが気楽なこと、さっさと動けないこと、いわば学校が合わないこと──それらもろもろを自分でもいけないことなのだ、いけないと思わねばならないのだ、と否定するようになったのだ。 📝 私は、このように自分のありようを否定する考え方こそが、この社会では正しいのだと信じようとしたのである。







