最後の秘境 東京藝大

30件の記録
- ふみと書架@fumitosyoka2025年9月27日再読中カオス、ではあるけど、深くておもしろい。 人生を考えさせられる。 これ再読中に聴いていた宇多田ヒカルの歌詞で、 「感じたくないことも感じなきゃ 何も感じれなくなるから」 って言葉があって、いいなと思った。
- トシ@1042025年9月23日読み終わった音楽、絵画、彫刻… 芸術に打ち込む学生にはそれぞれの思いや事情を抱えている。 培われた好奇心と忍耐力はどんな人生でも武器になるのだろう。 刺激を受け、勉強になりました。
- とーひろ@kajihirorz13162025年5月11日読み終わった最初読みづらいところあったが、とても面白い。 ・何年かに一度天才が出れば良い。他の人はその天才の礎。 ・半数が進路不明、4割が進学。1割が就職。ある意味、就職してる時点で落伍者。 ・教授は技術は教えられるが、芸術は教えられない。 ・〇〇氏に師事、と書けるのは音校の学生のみ ・美術と音楽で芸術。 ・違うところを面白がり、同じところに感謝する ・本とは著者が恣意的に切り取った窓のようなもの、その外に本当に面白いものがある、
- ぷぅ@puu_09202025年4月28日読み終わったようやく就活も終わり、余裕が生まれてきました。沢山積読があるので片付けていきたいところ…👊🏻❤️🔥 この本は、あーこれがぶっ飛んでいる世界…と学びました