最後の秘境 東京藝大

最後の秘境 東京藝大
最後の秘境 東京藝大
二宮敦人
新潮社
2019年3月28日
31件の記録
  • たびたび
    たびたび
    @tabitabi
    2025年10月25日
    藝大出身のマブダチから、そこがいかにカオスな世界なのかを常々聞かされていたためずっと興味を持っていた。 思いがけず、King Gnuの井口理さんのエピソードも出てきてびっくり! 非凡な才能を持ち、並々ならぬ努力をしてきた学生であったとしても、将来への不安とか、芸術を続けていくべきなのかとか悩むこともあるんだなと思った。
  • どんべ
    @taiayakan
    2025年10月22日
  • 日永
    日永
    @hinaga
    2025年10月17日
  • トシ
    トシ
    @104
    2025年9月23日
    音楽、絵画、彫刻… 芸術に打ち込む学生にはそれぞれの思いや事情を抱えている。 培われた好奇心と忍耐力はどんな人生でも武器になるのだろう。 刺激を受け、勉強になりました。
  • nagiuni
    nagiuni
    @hannarina
    2025年9月7日
  • MA Books
    @ma-books-202504
    2025年7月28日
    現役生の知り合いが出来たので、興味本位で買ってみました。
  • アキ
    @hkouk
    2025年7月28日
    自分と考えが違いすぎて面白かった! 色んな意味のすげーがあるw
  • ピポ
    ピポ
    @pipopipo
    2025年7月28日
  • ぴーやま
    ぴーやま
    @pagumin
    2025年7月7日
  • nagiuni
    nagiuni
    @hannarina
    2025年7月3日
  • 最初読みづらいところあったが、とても面白い。 ・何年かに一度天才が出れば良い。他の人はその天才の礎。 ・半数が進路不明、4割が進学。1割が就職。ある意味、就職してる時点で落伍者。 ・教授は技術は教えられるが、芸術は教えられない。 ・〇〇氏に師事、と書けるのは音校の学生のみ ・美術と音楽で芸術。 ・違うところを面白がり、同じところに感謝する ・本とは著者が恣意的に切り取った窓のようなもの、その外に本当に面白いものがある、
  • おれみみさ
    おれみみさ
    @ormms
    2025年5月6日
  • しゅく
    しゅく
    @ct2011
    2025年5月6日
  • にどね
    にどね
    @h_booklog
    2025年3月29日
  • 碧の書架
    碧の書架
    @Vimy
    2025年3月10日
  • ユウカ
    ユウカ
    @mana-therapy
    2025年3月10日
  • on
    on
    @ononread
    2025年3月9日
    友達がおすすめしてたので。
  • いぬを
    いぬを
    @_____on722
    2025年3月8日
  • 桜田ネネ
    @kiroku
    2025年3月8日
  • 香
    @bunbuku1182
    2025年3月7日
    何回読んでもなんだか新鮮な エッセイ。 いろんな天才の いろんな興味深いお話が 垣間見える名作📖
  • @thank_yuu
    2025年3月6日
  • 本棚
    本棚
    @irisbook
    2025年2月22日
    めちゃくちゃ刺激的で面白かった! 自分とは違う目線を持った人の話を吸収できるの最高!
  • 本棚
    本棚
    @irisbook
    2025年2月21日
    天才という言葉が適切かどうかわからないけど、素晴らしい才能を持った方々の考え方や行動がとても興味深い。早く続きを読み進めたい…
  • ほの
    ほの
    @hon00yomitai
    2023年4月14日
  • mizuka
    mizuka
    @bookmii
    1900年1月1日
  • さくら
    @20003
    1900年1月1日
  • ぴりから
    ぴりから
    @pirikara
    1900年1月1日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved